内々けやき先生「好きなチャンは『BMネクタールです』」
うんうん
「好きなチャン海賊漫画は『フルアヘッド!ココ』」
名作ですよね
「好きなチャン忍者漫画は『キャラメルリンゴ』です」
当時はギャルと呼ばれるのは高校より上からで、高校の内はコギャル、その下の中学生はマゴギャルと呼ばれていたらしい
コギャルの「コ」がいつの間にか取れたのはギャルの低年齢化が進んだとかそんな理由かな?
ジェロニモvsサンシャイン戦で人間心臓とか超人心臓って設定が急に出てきたけど超人が人間心臓を使う意味ってあるのかな?