『アンゴルモア-元寇合戦記博多編11 弘安の戦いその1』(たかぎ七彦/KADOKAWA)
本日発売!
あれから7年…日本は恐怖の大王(アンゴルモア)を本気にさせてしまった!
大元帝国、再度襲来!!!
この夏は、暑くなろう!
弘安の戦い編、新章開幕!
新章開幕フェア↓
https://t.co/COAe0mBl0e
『アンゴルモア-元寇合戦記博多編11 弘安の戦いその1』(たかぎ七彦/KADOKAWA)
入荷しています!1F、2F、3Fにて!
あれから7年…日本は恐怖の大王(アンゴルモア)を本気にさせてしまった!
大元帝国、再度襲来!!!!
弘安の戦い編、新章開幕!
新章開幕フェア↓
https://t.co/COAe0mBl0e
【皆が静かになるまで3行かかりました】
話を聞けぇー!!!
…
………
…………。
サイン会やります。
受付↓
https://t.co/Ju3BCchXEF
詳細↓
https://t.co/lmvYC7fRJQ
#新聞記者ヴィルヘルミナ
#アルファポリス
#ヒストリ屋 https://t.co/YUaprMz42E
●1F●古典文学コーナー✨👘
【やっと入荷しました😭】
宮島未奈さん『婚活マエストロ』(文春藝秋)
“成瀬シリーズ”、そして“平安部”だけでなく、こちらの書籍も面白いのです‼️
宮島先生が描く登場人物は会ってみたい人たちばかりですね🤭会いたい〜🫠 https://t.co/nVO3mCi8eY
『騎士王の食卓』(ゆづか正成/講談社)
勝手に大応援店、書泉グランデ3Fヒストリ屋
であーる。
実はエクウス様コーデがそろう店でもあるのだ!(違
#騎士王の食卓
#騎士譚
#中世ヨ
#神保町 https://t.co/7giMhpf6B3
【1Fオススメ】
『サンドウィッチは銀座で』&『ステーキは下町で』
(平松洋子/谷口ジロー/文藝春秋)
夜ふけに読むのはキケンです…
飽くなき好奇心と胃袋で"いまの味"を探しもとめた絶品エッセイ。
故谷口ジローの美食漫画とのゼイタクな共演!
#神保町
#挿絵もすごい https://t.co/6Iujdewo5K
[4F]🌟好評発売中🌟
大変好評の為、只今、在庫が少なくなっております‼️
『シャドウワーク・ジャーナル ”本当のあなた”になるためのガイド』
ケイラ・シャヒーン/著
鏡リュウジ @Kagami_Ryuji /翻訳
(すばる舎 @subarusya )
全米で100万部突破のベストセラー❗️
[4F]🌟好評発売中🌟
『はじめてのカバラ』
(中村心護 @shingo57250 )
カバラ入門者のための一冊
[4F]🌟好評発売中🌟
🖊️登石麻恭子先生 @akikoaroma のサイン本🖊️
(残り僅かです‼️)
『お金の占星術 星が教える「金運の扉を全開にする」方法!』
(BABジャパン)
コロナ禍も見通していたホロスコープは、すべての人に一つずつ与えられています。
[4F]🌟好評発売中🌟
『鏡リュウジの占星術の教科書VI アートとホロスコープ編』
(原書房)
⇩
https://t.co/b3fHVNDvki
『こころ』(夏目漱石/著)も併せて読んでみて下さいね!
⇩
1Fで販売中です。 https://t.co/FZwIqwxMhA
【2F】常盤ギヨ @TOKIWA__G 先生
『織田ちゃんと明智くん』@odatoakechi
2巻発売記念フェア、大盛況で終了いたしました!!!!
皆さまありがとうございました✨✨
また、フェア期間中に展示予定だった
直筆サイン入り複製原画ですが、
諸般の事情により期間中の展示を行えませんでした。
[4F]🌟好評発売中🌟
『安倍晴明記(安倍晴明物語)一 翻刻・現代語訳』
『〃二』
『〃三』
「安倍晴明記」は、「安倍晴明物語」としても知られている江戸時代に書かれた仮名草子です。
安倍晴明は、平安時代に実在した人物で、中務省の陰陽寮に属した役人(陰陽師)でした。