【4階】高橋桐矢先生@kiriya_t監修
『#アラビアンジオマンシーカード』(FCM @fcm_event )発売中!
通販でもどうぞ。
https://t.co/oC9PZUqOrd
早見表付きです。
見本ございますのでご覧下さい。
『大地からの16の神託ジオマンシー占い』(説話社)
通販で購入出来ます。https://t.co/nOI2J4gRvX
[2F]1/24(水)発売! 黒崎冬子先生著『天地救世♡神話ガール~姫ちゃんとスサノオ~』(幻冬舎コミックス)1巻発売を記念して、神保町・書泉グランデでフェアを開催いたします!
ご購入特典として、書泉・芳林堂書店限定黒崎冬子先生描き下ろし特典ペーパーをお付けいたします。… https://t.co/U3oRZTwQFF
[4F]🌟好評発売中🌟
『安倍晴明記(安倍晴明物語)一 翻刻・現代語訳』
『〃二』
『〃三』
「安倍晴明記」は、「安倍晴明物語」としても知られている江戸時代に書かれた仮名草子です。
安倍晴明は、平安時代に実在した人物で、中務省の陰陽寮に属した役人(陰陽師)でした。
店頭では先生ご自身が調理されている動画を流しております!
あと編集氏…マジに似ている!
読んだら確実に食べたく&つくりたくなる食エッセイコミック
『あたりまえのぜひたく』(きくち正太)、ぜひごらんください。
#神保町
#幻冬舎コミックス
#食エッセイ https://t.co/uSSwrNuLX3 https://t.co/QVXy5vpYFK
[4F]新刊入荷しました!『ノラネコぐんだんコミック』工藤ノリコ(白泉社)
ノラネコぐんだんの原点がここに!
#ノラネコぐんだん が活躍するネタを中心に、月刊MOEで連載中の「ワンワンちゃん」から100本あまり+過去の傑作を選りすぐって、計269本を収録。
●1F●古典文学コーナー👘✨
【待望の‼️】
滋賀の #石山寺 で行われてる #恋するもののあはれ展 の書籍が発売‼️
展覧会は石山寺で今月末まで行われてますよ☺️思い出を手元に残しましょ〜🥰
#神保町 #源氏物語 #紫式部 #光る君へ #書泉グランデ https://t.co/ygmU398ZEu
[4階]マーティン・ジャナル/真鍋 真「絶滅の発見」
創元社¥3,080
生物は進化の歴史のなかで5度の大量絶滅を経験し、現在第6の大量絶滅の真っただ中!人類が「絶滅」をどのように発見し、理解を深めてきたか、科学の歴史を紐解きながら解説します。 #グランデいきもの
【4階】“八坂書房 在庫僅少本フェア”開催❗️
@yasakashobo
入手が難しい人文書をそろえました。
『江戸の子供遊び事典』中田幸平/著
江戸時代から伝承されてきた子供の遊びを実際に体験した著者が、その歴史・遊び方・各地での名称など、図版を交え紹介する。
【2F】#林家志弦 先生最新刊『ULTIMATE-MAMA 』発売記念フェア #書泉グランデ にて好評開催中!!書泉限定描き下ろしペーパー付きです!入口特設コーナー・階段展示スペースにて複製原画・描き下ろしの色紙を展示中!明日よりサイン本も販売いたします! https://t.co/I3KNtVUx5l https://t.co/gq4H0RF6sv
『アンゴルモア-元寇合戦記博多編11 弘安の戦いその1』(たかぎ七彦/KADOKAWA)
本日発売!
あれから7年…日本は恐怖の大王(アンゴルモア)を本気にさせてしまった!
大元帝国、再度襲来!!!
この夏は、暑くなろう!
弘安の戦い編、新章開幕!
新章開幕フェア↓
https://t.co/COAe0mBl0e
[4F]新刊入荷しました『『武蔵の武士団 その成立と故地を探る』安田 元久 著(吉川弘文館)
源頼朝による武家政権創設の鍵となったのが、武蔵武士の動向だった。畠山・江戸・熊谷らの実像を解明し、鎌倉幕府の原風景を探る。