初めて投稿してから今日で1ヶ月が経ちました。おかげさまでとても楽しいです
自分でも追えなくなったので
ざっくりハイライト
①クリスマスとチビナス
②クリスマスその後
③ステブラ風
④芸能界パロディ(更新中)
リプ欄にリンク先載せます
#ワンピース絵描きさんと繋がりたい
#ゾロサン
#zosan
続いてる感じで日を開けるのが嫌で気をつけていた(つもり)だけど、87は…間に合わな…かった!
塗りがね…初期から知ってくださっている方は分かるかもですけど私にしてはすごく楽しんじゃっていて
ゾって喋る人か口下手な人かいまだに掴めてないかわいい
えけちぇん…
水族館でめちゃ喋る🕒もいそう
やっきゅゾサ
オラオラ系の精神的支柱キャッチゾと
エゴイストで爪先まで神経質で感受性高いピッチサが見たいです
サのインナーは白で毎日朝から晩まで練習しても日焼けしないし
ゾのインナーは黒の長袖でピッチピチすぎてびーちく浮いてて試合前サに爪白く塗ってもらう感じで
よろしくお願いします
#見たいzsの
唐突に軽率な1シーン
はじまってくれやはよ
名前
サがなんとも思ってないゾサ、ゾの初動くそ速そう
私自身がゾに憧れを抱いてるのでなかなか感情追えない
森永のかいぞく話はばらちえから出てないもんねと言われてめちゃくちゃ笑った記憶があります
あとムッツリ
そうなのほんとにね笑 https://t.co/9rlLFqu6JT
100日後にご報告する2人
7日目(再)
ごめんなさい少しだけ修正しましたー
メインの2人には関係ないようなくだらないちっちゃい部分ですが!
終わりです
元ネタは自分の子どものころ。サンジはゼフの元であたたかく幸福な子ども時代を取り戻したからこそ、
悩むことも惑うこともできる、弱くて強くて愛しい生き物なのだと思っている。(そして私の中ではそれが完成したのが1031話。自分をとことん肯定できるようになったわがままなチビナス)