#老いを感じた瞬間
昔「とにかく血湧き肉躍る刺激的な創作モノを見たい!」
今「自分のifストーリーだったかもしれない、リアリティのあるエッセイが見たい」
人生が「不確定要素満載の白いキャンバス」から「選択肢や分岐がそれほど残されていない完成待ちの絵」になったのかもしれんね( ˙-˙ )
私「昔から兄が欲しかったんだよね。夏休みの宿題をやってくれたり、学校まで車で送ってくれたり、ご飯作ってくれたり、引越し作業手伝ってくれたり、就職活動の小論文を代筆してくれる兄貴が」
夫「そんな兄貴はいない」
私「えっ、私5歳下の弟にやってたんだけど」
という会話をした時の夫の顔↓
気が早い我が子、早くもクリスマスソングを熱唱し始めるが歌詞をうろ覚えのようで
子「あわてんぼうのサンタクロース♪ クリスマス前にやってきた♪ いそいでリンリンリン♪ いそいでリンリンリン♪ 金をおくれよ・・・あれ?」
_人人人人人人人人_
> 金をおくれよ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
#コミュ障ママのつぶやき
幼稚園から「12月に任意の個人懇談するよ!希望者は申し込んでねー!」ってお便り来てたんだけど、他の保護者に遭遇した時の対応が悩ましいし、何より先生に育児品評されるのは洒落怖なので、うらみちお兄さんばりの被害妄想に陥りながら手紙をそっとゴミ箱に入れた。
お風呂入ってたらブブブブという重たい羽音をたてて何処からともなくカメムシが飛び上がり、湯船に落ちてもがきながら毒ガス撒き散らしたんだけど、違うじゃん?お前ただのテロリストじゃん?私なんもしてないじゃん?なんで被害者ぶってんだよ?
肉・乳製品・食物繊維・乾き物等、旨いものはだいたい腹下し要因な過敏性腸症候群で、食べたいものがある時は腸に詫びを入れつつラオウの覚悟で食べるんだけど
夕飯前「腸すまんな、モツを食わせてもらおう(キリッ)」
夕飯後「ごめんなさいごめんなさいもう食べません」
うんいま2回目の謝罪中。
#コミュ障ママのつぶやき
「会話に自信無い」とか言うから無い知恵絞ってアドバイスしたのに蓋開けてみたら「異性に積極的にアプローチするし友達とアウトドアもする陽キャ」とか何の裏切りかと。
#コミュ障ママのつぶやき
リアルの継続的な人付き合いってダイソン並みの吸引力でエネルギー吸ってくるやん誰かコミュニケーション体力のつけ方教えて…
#コミュ障ママのつぶやき
子供の友達に話しかけられたら付け焼き刃コミュ力でテンション高めの対応するようにしてはいるけど、感情死んで完全なる無になってる時に急に絡まれたら「うらみちお兄さん」レベルの誤爆対応になってる気がする件。話しかけるときは声出して10カウントダウンしてからにして。
#これ実は方言だったらしい
私が大概な歳になるまで
アシダカグモ→ぬすとこぶ
ゴンズイ(魚)→ぐうぐううなぎ
と呼んでいたのは焦ると早口の日向弁になるオカンのせい。まさかの身内の鯉登芸。