つまり言峰綺礼的な意味での『愉悦』を愉悦部と表現するは良いが、ギル様的な意味での『愉悦』にまで愉悦部的なノリで語られるとそのなんだ……マダオはこうなる(それはそうとギル様が人の醜さも愉しめる知性体なのは別に否定はしない)
Fateシリーズ20周年、劇場版まほよ、そしてここに月姫R(裏)が揃い踏みになったら2024年はとんでもない年になりそうな気がするんだが
今回の便利屋漫画。アルちゃんがいかにしてアコちゃんからカヨコをNTRったかが感じられる(寝てから言え)
最強の英雄は誰かと問われたら英雄王ギルガメッシュという回答に揺るぎはない。だがここに「異聞史を含めたら」、と問われたら「勇者王カマソッソだ」となる
「月の珊瑚」と「CCC」。どちらも月を舞台としているためか、美しい石が恋を知るという意味では骨子は同じと
「月の珊瑚」と「CCC」。どちらも月を舞台としているためか、美しい石が恋を知るという意味では同じ骨子は同じと
聖杯戦線そのものの楽しさは分からないですが、シナリオ進行を阻害してるようには感じなかったので一定の成功は収めたんじゃないですかね