#ご家庭のすみっコ
子しまは相変わらずマイペースに生きてるであります(〃ω〃)
プリキュア視聴者である事実を隠しながら、
同級生にすすめられたきめつやネバラン、進撃の巨人を楽しんだりしてるであります(*´ω`*)
どれもアニメであることに変わりはないですがなー
小学生には大事な一線があるらc
たまには自分を語る('ω')
思春期はどちらかと言うとバラの人だったのであるが
百合もいいなと思ったきっかけは
ベアトリ・ベックの「ガラスびんの中のおはなし」収録の
短編小説でしたのだ。
病んでる百合姉妹( *´艸`)しまさんが説明するとギャグっぽくなるが
すごい雰囲気あってすこ
#ご家庭のすみっコ
生育環境ももちろんあるが
しまさん三年生の頃には大分空気読む子供だった故
辛さを語る人の前では、ちゃんと聞きつつ言葉の方は失いがちなたちであった
しかし子しまはどうだろうか
8歳にしては余りにも自由
悲しみを押し流す圧倒的な自分語りですべてをさらってた
すげぇ('ω')
#ご家庭のすみっコ
たまにしかないから
お弁当の日がくると、なんだかんだリクエストを聞いてしまうしましま。
茶色弁当だいすこな子しまだが
最近のブームはサンドイッチだった
サンドイッチは楽だった⊂⌒~⊃。Д。)⊃お財布にも優しかった
聞いた手前断る訳にもいかないが
原価率やばそう( ;ω;)
#ご家庭のすみっコ 何かうまくなりたいから教科書を持ち出す・・
それ自体はとても素晴らしい事なのであるが
どうしてもとに戻さないのか・・忘れてしまうのか・・・
もう面倒みません宣言をしたはいいものの、
なんだかんだ面倒見る役しかふられなくてわろた
ポジティブモンスター
#ご家庭のすみっコ
毎日色々あるでござる
いつ大人になるか見当もつかんですな(*´-`)
よく泣くが気がそれるのも早い…おきあがりこぼしのような子しま。
慰めながら録画してた「天国と地獄」で
めっちゃタイムリーなシーンが始まって
気持ちシンクロしちゃいましたぞ
来週も観ねばね~
#ご家庭のすみっコ マッククルーのお兄さんはとんでもないものを盗んでいきました。
返品は不可のあれです(´・ω・`)
マックのカウンターって人数シビアだから
倉庫まで探しにいくのは大変だろうに・・
男前すぎるですぞ。
10年後、100人のおなごに求婚されるだろう(予言)
#ご家庭のすみっコ もうね、こらーとか言い聞かせじゃあきかんのですよ。
それが7歳ですよな。
話したいことも宿題もたくさん。
しかし一つずつ片づけていかねばどうにもならぬ。
適度に笑えて適度に恥ずかしいおしおきの話。
ちくピンでるよ、からのブースト率ぱねぇ。
#ご家庭のすみっコ 子しまも、なんだかんだ元気に生きてます('ω')
小さい子への愛があふれすぎて、
若干不審者よりのときもあるけど・・・(´・ω・)