この前のゲームに登場したらどんな感じかタグ…ありがたいことにおいよさんが容姿練ってくれたので、ざわとエンカウントしていただきました!!!どんどんざわを領域に飛ばしてくれ〜!!!☺️ https://t.co/gAaRiZn6o4
深淵まとめ作りたくて探してたら好きだけどそんなに再掲したことないやつ見つけたから置いてくね…
寝る前にスプラッター映画とか見てたんでしょ。
(7/7)【最果ての魔女】
どうしてここに来ちゃったんですかお疲れ様ですどうやってもあなたに勝ち目なんてない。
退く→最後にセーブした地点に戻る。とはいえもうここまで来ていると出来ることは限られているので最終的に"退かない"を選ぶことになるだろう。… https://t.co/9MomAIyJS2
(6/7)【どっかで見たことある気がするサキュバスとインキュバス???】
は…
はじめるって
何を…❓
時間経過で戦闘終了→夢領域から強制退出なので鍵入手のために倒しておきたいところ。魅了にかかるとターンを無駄にするので状態異常にかからないようにしておくのがベター。… https://t.co/WQ2xY2VUoU
(5/7)【分からず屋勇者】好感度50以下で特定の会話をすると戦闘に入る。
近距離では小ダメージ技を連続で繰り出してくるのと詠唱の短い風属性魔法が主な戦闘スタイル。
素早いので魔法や遠距離攻撃を当てるのは困難。近距離からHPを減らすべし。
ドロップ→勇者の剣、古びたお守り… https://t.co/LZInLNP4ou
(4/7)【嫌悪の魔道士】
魔道士の好感度0で特定の会話をすると発生する戦闘
魔法が非常に強いので魔法防御系と火、闇属性耐性を付けていくことを推奨。
HP20%以下になるとさらに火力が増すのでHPに気を配ること。油断するとあっという間に敗北する。… https://t.co/ptIG9cjTNy
(2/7)【嘆きの天使長】
遠距離からの弓攻撃が主。近づくと大ダメ攻撃をしてから遠くに離れてしまうので、魔法でダメージを与えていくのがベター。闇、氷属性耐性有、火属性に弱。
ドロップ→日記、加護の羽
【日記】誰も悪くない。どうかお前たちの進む道に光……(これ以上は血と破損とで読めない)… https://t.co/xe3HdyERu1
(1/7)【慈悲深き魔王】
即死耐性、火属性耐性、ダメージ軽減推奨。軽減しても強いので十分レベルを上げて装備やアイテムを充実させてから挑むこと。即死は序盤から頻繁に使用してくるので即死耐性必須。… https://t.co/FcNnFAB7DU