妄想アモアスギャグ漫画。初めてのお留守番の話、後半ですぜ!
現実と齟齬がありますが、生暖かく見守ってくださいな…。
妄想アモアスギャグ漫画ですぜ。人間でるよ(恒例の挨拶)。
コレ描いた人間も、かつては英語で0点キメた事ある。
でも、その数年後には「不思議の国のアリス」を原文で読む人間になったから、みんなも勉強は諦めない方が良いかもね!
妄想アモアスギャグ漫画ですぜぇ。この地球人は自分の服を自作するタイプの地球人(人間出現注意の挨拶)。
また、人を集めてアモアスの試合やりたいですぜ。でも討論する方法がなかなか上手く決まらなくてショボーン。どうしよ
妄想アモアスギャグ漫画。この地球人、娯楽施設へは基本的に徒歩(私が自転車すら描けないからな!)。故に人間でるから注意ね。
次回、水族館内でのデート!
赤クルーは無事にデートを遂行できるのか!
デートを遂行って…大袈裟だな…
どうでもいいけど、この地球人危機感無いな。
妄想アモアスギャグ漫画。ついに地球人の名前まで出てくるから、注意されたもれ。
ここ最近、漫画を描けなかった理由が、漫画制作に過集中して疲労したからですぜ。馬鹿っぽいですね。
妄想アモアスギャグ漫画。オッサン構文に注意。その次ぐらいに地球人登場に注意。
どうでもいいが、「手紙」って漢字、中国語だとトイレットペーパーの意味らしい
妄想アモアスギャグ漫画。ギャグってなんだっけ。とりあえず、もう色々注意(雑)
フォロワさんに「死んだ金魚はグロにはいる?」って聞いて、大丈夫だとのお墨付きをいただいた。その件には感謝
最近漫画描けて無かったから、リハビリ?軽く?なんか描いた。
Q、飽食系の悩みって?
A、一般的に良いと思われる要素での悩みじゃ!
#sky星を紡ぐ子どもたち
#thatskygame
Skyの次イベント楽しみだねぇ!(ボーイスカウト歴20年)
雨林でのあるあるを描きました。いつもより雑で申し訳ない