妄想アモアスギャグ漫画ですぜ。人間でるよ(恒例の挨拶)。
コレ描いた人間も、かつては英語で0点キメた事ある。
でも、その数年後には「不思議の国のアリス」を原文で読む人間になったから、みんなも勉強は諦めない方が良いかもね!
漫画「ロケット号の名前」(1/2)
VRchatにある、博物館「VR宇宙博物館コスモリア」にて遊んだときの思い出‼︎
ロケット号の見た目描くの、難しいわっw
妄想アモアスギャグ漫画ですぜぇ。この地球人は自分の服を自作するタイプの地球人(人間出現注意の挨拶)。
また、人を集めてアモアスの試合やりたいですぜ。でも討論する方法がなかなか上手く決まらなくてショボーン。どうしよ
妄想アモアスギャグ漫画。この地球人、娯楽施設へは基本的に徒歩(私が自転車すら描けないからな!)。故に人間でるから注意ね。
次回、水族館内でのデート!
赤クルーは無事にデートを遂行できるのか!
デートを遂行って…大袈裟だな…
どうでもいいけど、この地球人危機感無いな。
トッモ「そういやオメーは、ゴキ⚫︎リの孵化動画見ながら、白米食える精神の持ち主だったな」
という漫画。
#漫画がよめるハッシュタグ
#sky星を紡ぐ子どもたち
カメラ構えたままホームの移動ワープ潜ると、そんな感じなんだ。というメモ
妄想アモアスギャグ漫画。初めてのお留守番の話、後半ですぜ!
現実と齟齬がありますが、生暖かく見守ってくださいな…。