白衣さんのキャラデザによる伏線回収①?。ところで、この横の髪の毛って何て呼べばいいんだろうか。もみあげ?・・・ってことで「まんがライフ」11月号発売中です。
大きいからといって、大きいわけではないんです。正直この水着にするかは悩みました。『おおきなのっぽの、』「海編」掲載の月刊少年シリウスは8/26発売。同時掲載は「8月31日編」
(過去作http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=58069720 …)
近所の公園でのラジオ体操は1:3の割合で子供達よりおじいちゃんおばあちゃんの方が多い。孫のお披露目会とかになっちゃうと子供達にはむずがゆいだろうな。
数年前一週間以上寝込むひどい風邪をひいたことがありまして、そのときばかりは一人暮らしの寂しさを痛感しました。皆さんもご注意くださいね。『まんがライフ』8/17発売です。…あ、幸い私は尿瓶の世話にはなってません。
ちゅっちゅちゅちゅっちゅっチューペット!!暑くなって来たので『駄菓子シリーズ』の夏向け12選をば再UP。http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=58217559 …#駄菓子
もう半年以上前の話なんですけど、このペーパーを持ってる人っているのかなぁ。(『おおきなのっぽの、』初期作品まとめ→http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=58069720 …)
「ランドセルジャンケン」をイジメと間違われるという理由で禁止している学校があると聞いて驚いた。でも一学期最終日には止めといた方が…『おおきなのっぽの、』今回は夏休み突入編と、二年前の夏・お爺ちゃんとの思い出・お盆編!
花火なんて10年以上やってないなぁと気付いたら、店先の花火セットがやたらと楽しそうで…でも買ったとしてもやる場所がないなぁ。田舎と違って道端で気軽にはできないし、公園は当然花火禁止。遠出をせずに一人花火を楽しむ方法はないものか。
夏はラムネ、ホームランバー、カキ氷、スイカ、流し素麺・・・なお、白衣さんの家にはクーラーがないもよう。『白衣さんとロボ』連載のまんがライフ9月号は7/16(土)発売!