手前味噌ながら気に入っている1コマ。普段どんくさい同級生の女の子が妙に手際よくご飯をよそう。
梅雨の時期には乾燥機がほしい・・・でも白衣さんちにあるのは旧型二層式洗濯機だけ(しゃべるけど)。『白衣さんとロボ』掲載の「まんがライフ」7月号は5/17(火)発売です。
蛍ちゃんの傘は黒くて大きな紳士用。『おおきなのっぽの、』掲載の月刊少年シリウス7月号は5/26(木)発売。同時掲載は・・・何気ない一言が罪なお話。
ついでに『駄菓子シリーズ』のヤングドーナツ回。(2015年3月)シリーズ再開したいけどいいネタがないなぁ。
白衣さん七夕を機についに本格始動!?その願いとは?『白衣さんとロボ』掲載の「まんがライフ」は6/17(金)発売です。・・・ちなみに7/7は「ポニーテールの日」。
小坂俊史先生の『せんせいになれません⑩』発売記念の宣伝ページ(まんがライフ版)なんですが、久々に鼓動が跳ね上がる感覚を味わいました。不意討ちです。・・・みなさん『せんせいになれません⑩』発売中です!よろしくおねがいいたします!
もうすぐ七夕。蛍ちゃんは願い事を決められなくて・・・。今回はサブキャラクター中心のお話、『おおきなのっぽの、』11話掲載の月刊少年シリウス8月号は6/25発売!
待ちに待ったプール開き!体が大きいといろんな意味で目立ちますが・・・。『おおきなのっぽの、』12話掲載の月刊少年シリウスは6/25発売!4コマ漫画じゃないページもあったり。
夏はラムネ、ホームランバー、カキ氷、スイカ、流し素麺・・・なお、白衣さんの家にはクーラーがないもよう。『白衣さんとロボ』連載のまんがライフ9月号は7/16(土)発売!
花火なんて10年以上やってないなぁと気付いたら、店先の花火セットがやたらと楽しそうで…でも買ったとしてもやる場所がないなぁ。田舎と違って道端で気軽にはできないし、公園は当然花火禁止。遠出をせずに一人花火を楽しむ方法はないものか。
「ランドセルジャンケン」をイジメと間違われるという理由で禁止している学校があると聞いて驚いた。でも一学期最終日には止めといた方が…『おおきなのっぽの、』今回は夏休み突入編と、二年前の夏・お爺ちゃんとの思い出・お盆編!
もう半年以上前の話なんですけど、このペーパーを持ってる人っているのかなぁ。(『おおきなのっぽの、』初期作品まとめ→http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=58069720 …)