発売中の「おおきなのっぽの、②」より35話
夏休み直前の特に何もない日々のオムニバス。
タイトルカットは連載前に公開した絵が気に入っていたので再利用。
とはいえだいぶ手直しが必要でした。
#おおきなのっぽの
発売中の「おおきなのっぽの、②」より27話。
風邪が大流行!お友達が次々欠席していきます。
丈夫が取り柄の蛍ちゃんが、それぞれのお家へ様子を見に…
サブキャラに関してはこのお話が初出しの設定が多いですね。
もっと活躍させたかった。
#おおきなのっぽの
100年前のケーキが発見されたそうなんで。
#饅頭
初めて食べたガリガリ君は梨味です。
わりと最近じゃん。
#ガリガリ君
過去作から。
「今日の私に残念賞」シリーズ。
#クリスマス
発売中の「おおきなのっぽの、②」より31話
春のある朝感じた空気の正体を求め
蛍ちゃんが彷徨い歩くモノローグ中心のエピソード。
私が個人的に感じている春の感覚を描いたものです。
たんぽぽの話は完全にローカルかな。
#おおきなのっぽの
発売中の「おおきなのっぽの、②」より
町が雪に覆われた25話。
ひたすら雪遊びのサイレント回です。
一緒に遊ぶのはいつもとは異なるやんちゃな面々。
ところで変わり玉のような多層雪玉って作りませんでした?
うちの田舎だけかなぁ。
#おおきなのっぽの
これは「おおきなのっぽの、」一巻のあとがきですが
作品全体における言葉でもあります。
あのとき見かけた小学生は今は中学生か高校生くらいに
なっているでしょうか・・・
#おおきなのっぽの