②おわり
正直最後のフレーズ使いたかっただけです
個人的に次男は聞き上手なイメージだけど、散々話しかけた後にいざ意見を求めたら「ん?すまん聞いてなかった。ワンモアプリーズ?」とかクソ顔キメてくるのも愛おしいと思う
くそなぐりがき
182は184が学校で楽しそうで友達も多くて青春してる(?)のが常々羨ましくて、家で言い合いになった時ついそれを言っちゃって4の地雷踏み抜いて❤
そっからブチ切れた4にレされるっていうあれ下さいレはかけないのでください我慢の限界来た4が全ての負の感情を2にぶつけるの大好きなん
ハッピーバレンタインいちからと最強アドバイザーの話(早漏)
次男地雷あってもいいし、後から「いや、恋人なら寧ろ嬉しいぞ?」っていうオチでもよい
こんなんしか描けなかったけどみなさんの42ちょこれいとぷれい待ってますね❤
※中途半端な自分絵、勝手な設定
平和なドンヒラと障壁えぐい保バス
兄さんはどの派生でも結局ラスボス感ある
あって欲しい
でも結局全部上手くいくし味方になるよ!!!だって一カラだもん…
②おわり
ストレス性の痛覚うんちゃらみたいなのは何方かと言えば神経が過敏になる方が一般的らしいとかネットに書いてありました
4は信じたくない事があったら気のせいって決め込んで目をそらす、1は嘘であってほしい気持ちで絶対に暴こうとするっていう個人的解釈です。
お兄ちゃんへの期待が重い