@snoozingrabbit 「この後泣くシーン控えてるんだ。」
このシーン入れるの忘れて後悔してたけど入れんくて正解だったな?
【来派:国行呼びについて⑤】審神者注意
割とみんな「自分は刀なのになー」って思ってたりするけど人間と長く一緒に居るしそもそも人に作られたって事を忘れがちだと思う。
あなたは郭嘉の「どうして気付かないフリするの?」という台詞を使った1コマ漫画を描きます。
https://shindanmaker.com/524501
続きがじゅうはちきんになりそうだぜ。
小説【明石国行が糸を紡ぐまで】のワンシーン漫画化してみた。女審神者が居ますが恋愛要素は無いです。元々漫画用に作ったものだから小説では大分省かれたのも入れてある。
【来派:国行呼びについて⑥】審神者注意
流石の国行も妊婦人妻審神者さんには「やる気ない」とか言っている場合ではなく「頼むからおとなしくしててや!」ってキレ気味に手伝う。息子枠。
@snoozingrabbit (お胸の話です)ページで言うと10ページ目くらいのところのどっかに入れようと思ってた。
「わたしの胸は成長しなかったけどパッドは成長したんだよ!!!」
【来派:国行呼びについて⑦】ショタ国行&捏造国吉注意
国行は国吉の真似して一人称「自分」になって国俊くんと蛍ちゃんは国行の真似して「オレ・俺」になったらとかだったらいいなぁ…。
【来派:国行呼びについて③】審神者注意
審神者は国行の気配に気付いたからなんとなくで訊いたのでした。そしてなんとなく入れなくて若干困りながら気配を消してた保護者。