第24回全日本 #オラザク 選手権、一次通過評価を頂きました!
『シン・メカニカルゴッグ』、プラモ狂四郎でおなじみのゴム動力内蔵機構と、増尾隆幸さんのメカニカルイラストをミックスさせたイメージで仕上げました。
#山梨市プラモデル作品展示会 では、メカ機構丸出しで展示させて頂きます!! https://t.co/HfkKCnh4NE
水中用ザク・リファイン進捗。
モチロン、健くんのリベンジのために作っているのですが、基本工作はだいたい終わりが見えてきました。
問題は、関節のシーリングなのですが…
#プラモ狂四郎
ヘビーガンダムにHCMフルアーマー腕流用の話ですが、ひょっとしたら狂四郎はパーティング処理とか塗装ぐらいしたのかな?とマンガを見返して見たんですが、大会会場で装着しているだけでした。
プラモではない、市販のトイのパーツを使った時点で、コンテスト的には失格じゃないかと😁
#プラモ狂四郎
HG MSD改造ヘビーガンダム進捗。
HCMフルアーマーの腕の移植を実際にやってみました。軸径だけセロテープであわせていたマンガとは違い、軸高さ位置や長さの違いに対応するため、胴体側の改造が予想外に大変でした😅
ついでに胸排気口を大型化しました。
#プラモ狂四郎
1/43イングラムは、こういうことが容易に出来るんですね!
熊耳さんフィギュア付きの指揮車もいいなぁ。