#改憲したら戦前ですよ
徴兵など妄想と公明信者は聞く耳を持たない。
#まんがわたしたちの平和憲法
1988年に創価学会が作った憲法の漫画は、すでに絶版になっている。
今の世情を理解してればリアル過ぎて本当に恐い。
公明党が政府与党に居残るには都合悪い内容なのだ。
公明党は #平和の党 との建前。
しかし「反戦 公明党」と検索しても反戦を叫ぶ公明議員は皆無。
創価学会は #わたしたちの平和憲法 #反戦出版 など絶版にした。
会員は池田先生が繰り返し引用した #ニーメラーの警句 を覚えてない。
また先生が #憲法9条 を変えてはいけないと厳命した事も覚えてない。
1988年発刊「まんが わたしたちの平和憲法」
聖教のNGワードが並び、世界一の平和憲法が変えられてしまう内容。
かつて創価学会は平和団体であった文証だが、今この漫画は絶版。
「平和とは一面、『忘れないこと』であり、『忘却との戦い』である」との、名字の言と大きく矛盾する原田執行部。 https://t.co/n7iSv7rJtV
高市早苗が靖国神社参拝を公約。
「わたしたちの平和憲法」を原田が絶版にした理由はコレ。
すでに防衛費はGDPの2倍、有事立法は次期国会で成立確実。
スパイ防止法も統一教会日本会議が強く働きかけ。
下駄の雪公明党はブレーキ役どころか、創価学会員を騙して成立を後押し。
https://t.co/2OZtENFqOu
#年金100年安心プラン は物価変動で生活が悪化しないよう、物価に応じて年金支給額が変動する仕組みだった。しかし、2016年に安倍政権が「年金カット法」を成立。賃金の変動が物価の変動を下回った場合に物価ではなく賃金に合わせ支給額を減額し、年金生活者の購買力を悪化させた。
#公明党は恥を知れ
創価学会公明党は、打ち出しがないとツイートも出来ない情弱の集まり。
ナツオはハラダ、ハラダは安倍晋三の顔色を見ている。
ハラダが最初
公明批判会員を処分したとき
わたしは声を上げなかった
だって公明批判会員ではなかったから
デフレやコロナで困窮する会員
年金が減額され怒る会員
次々と創価公明は切り捨てる
先生は理想、公明党は現実、と洗脳され
池田先生の指導通りと気付く会員は皆無
https://t.co/17I8jQxdyV
当アカウントは創価学会から個人情報を開示されたので、嘘を発信すれば訴えられる。
下記は開示対象のツイートだが、本文ではなく写真が著作権侵害と。
つまり下記は嘘ではなく本当。
⬇️
池田先生は
沖縄基地 反対
核兵器禁止条約 賛成
公明党は
沖縄基地 賛成
核兵器禁止条約 反対
消費税は社会保障の財源と、#小さな声を聴く力 公明党が必死に訴え。
#大衆とともに 公明党が2012年に政権復帰以降、消費税は2倍に。
しかし今月から年金は削減。
#福祉の党 公明党は年金カット法案に賛成。
それ以前の #物価スライド方式 のままなら年金は増額された。
#創価学会の皆さん考え直して