8-22(拡散希望)
『こういうの』は『やりがい』があるっていう軍医さん。
良いシーンだ。日常モノとしては、最高に決まっているシーンなのでは?
漫画:品佳直 @shinatex
原作:カルロ・ゼン @sonzaix
#売国機関
https://t.co/vh6WjYuDJN 
   8-15(拡散希望)
哀れな中間管理職のキラリとおでこを光らせたところでシスターのご登場。
ちなみに、彼女。実は7話の一ページ目に出てきたりもしています。
麗しい癒し要素です(*‘ω‘ *)
漫画:品佳直 @shinatex
原作:カルロ・ゼン @sonzaix
#売国機関
https://t.co/vh6WjYuDJN 
   7-20(拡散希望)
道理で闇市にモノがたくさんあるんですねぇ|:3ミ
漫画:品佳直 @shinatex
原作:カルロ・ゼン @sonzaix
#売国機関
https://t.co/q9rhtuYun3 
   7-26(拡散希望)
組織防衛大好きな集団が、俺たちが悪かった?
それって、何を隠しているかワクワクしますよね(`・ω・´)
漫画:品佳直 @shinatex
原作:カルロ・ゼン @sonzaix
#売国機関
https://t.co/q9rhtuYun3 
   @shinatex 16-23(拡散希望)
信用関係をご覧ください。
信頼するプロ同士、余計な言葉はいらないのです(公式見解)
漫画:品佳直 @shinatex
原作:カルロ・ゼン @sonzaix
#売国機関
https://t.co/nKpXIWSTua 
   @shinatex 17-33(拡散希望)
警備要員が大使館公邸に立ち入るには王国の許可がいりますからね。
オペラ座は事故防止のために、王国警備陣を信用し、きちんと非武装で入館します。
漫画:品佳直 @shinatex
原作:カルロ・ゼン @sonzaix
#売国機関
https://t.co/vy6tNwQAM5 
   @shinatex 17-19(拡散希望)
種がまかれた先にあるのは、疑心暗鬼という豊かな大地。
不審という水を注いであげれば、疑念の木はすくすく健やかに育っていきます。
漫画:品佳直 @shinatex
原作:カルロ・ゼン @sonzaix
#売国機関
https://t.co/vy6tNwQAM5 
   @shinatex 17-12(拡散希望)
オルロフ大使は優れた資質の持ち主なので、人前で部下を叱責しない程度の良識は持ち合わせています。
※危ないので、警備担当(ルィバルコ武官)をちゃんと置いておきましょう。
漫画:品佳直 @shinatex
原作:カルロ・ゼン @sonzaix
#売国機関
https://t.co/vy6tNwQAM5 
   @shinatex 17-7(拡散希望)
やっぱ、シスターの笑顔は見ていて楽しいですよね。
動かしていて、なんだろうな……ほのぼの日常系って感じ。
漫画:品佳直 @shinatex
原作:カルロ・ゼン @sonzaix
#売国機関
https://t.co/vy6tNwQAM5 
   @shinatex 14-20(拡散希望)
敵の敵は友達? 素敵なオトモダチ?
友情の予感です。
素敵な出会いがあるかも……(?´.ω.)(.ω.`?)
漫画:品佳直 @shinatex
原作:カルロ・ゼン @sonzaix
#売国機関
https://t.co/UZzcSK0TmB 
   @shinatex 14-7(拡散希望)
東部を戦場にして、焼き払ったその口で『親善』と『善意』を示すってやり口があざといなって。
これもある種の、ソフトパワー?
漫画:品佳直 @shinatex
原作:カルロ・ゼン @sonzaix
#売国機関
https://t.co/UZzcSK0TmB