僕の文章読むときの癖がこんなかんじだ。
奇しくも漫画で読みやすいセリフの1塊分と同じぐらいだ。
厳密に20文字ずつしか認識してないってわけじゃないし、赤エリアより外もぱっと見ちゃう。ようは情報密度の問題なんですよ。端までびっちりした文章ならそれはそれでちゃんと読む(時間がかかる
初っぱなから戸惑いを隠せない621鷹
⭕️🔺⏹️が攻撃の文明にとってそこは回避とロックとカメラリセットと武器の切り替えまたはチャージです!!!
(ボタンカスタムはひとまずしないでやってみる。)
そして遠慮無く倍量の肉を使う。肉派多いほどうまいし、味は丁度よいので…。
大体の調味パック、お茶、粉スープの分量で「!?」てなる。
これは1周目で「戻るまで休め」って言われて馬鹿正直に待ってた621。
エアとの親密度が0過ぎて言う事をきかない621。
アリーナある分をクリアしたら戻ってくるのかなって本気で思っていたんですよね…。
600円の無料コンテンツあまりにも素晴らしすぎた。
完全にACIDMANの民として行ったんですけど、他のも見たくなったのでまた行っちゃお~。
プラネタリウムって楽しいねぇ。教訓としては手荷物は少なくいくべし。
#コスモプラネタリウム渋谷
#ACIDMAN
#星はここにある