#今日は何の日 1986/11/14「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー2010」放送開始記念日!
「ザ・ムービー」が公開されなかったので
「ぼくたちのまったくしらないあいだに」
という苦肉の策のフレーズがw 嗚呼昭和六十年代……
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#今日は何の日 1975/3/30「宇宙戦艦ヤマト」最終回「地球よ!!ヤマトは帰ってきた!!」放送45周年記念日!
テレビランド1975年3月号より、聖悠紀先生版最終回。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#今日は何の日 1974/10/6「宇宙戦艦ヤマト」放送開始記念日!
聖悠紀先生版も古代守ハーロック登場……このアイパッチ無茶じゃね?
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#今日は何の日 1983/8/27「聖戦士ダンバイン」第29話「ビルバイン出現」放送記念日、つまりビルバイン初登場記念日!
TVアニメマガジン1983年10月号より、杉山たかゆき先生コミカライズビルバイン登場回。ダイナミックプロ直系!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#今日は何の日 1983/2/11「うる星やつら オンリー・ユー」先行公開記念日!
ゲッサン2020年2月号・島本和彦先生の「アオイホノオ」より。「オンリー・ユー」鑑賞のまき。例によって単行本ではモノクロな頁の雑誌掲載時カラー
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#今日は何の日 1983/3/12「クラッシャージョウ」公開記念日!
ボンボン版「クラッシャージョウ」最終回掲載の1983年4月号「ひみつ指令0059」より。愛機ミネルバを破損されたクラッシャーチームが代用に借りたのが……って、成井紀郎先生はブレてませんなw 当時の小学生に通じたかはキニシナイw