スクープで世論を激震させる週刊文春もすごいけど、実話BUNKAタブーも地味にえぐいとこ突くよなあ
松本と小沢のマンガだけじゃなく、ラーメンズのユダヤ人大量虐殺ごっこネタを最初にSNSに動画で拡散したのもBUNKAタブーだったはず
ラーメンズ好きだから五輪解任は残念だったけど… https://t.co/qJn1GqDkwS
新たな予言マンガ発掘されて草
2018年時点では「ダウンタウンが没落するわけないだろw」ってコメントがほとんどだったのに…
【悲報】ダウンタウン松本の現状を描いた過去の漫画が… https://t.co/WQ5bHh8Pk0
福満しげゆきの芸人への憎悪、昔は偏見に満ち溢れすぎでしょwと思ってたけどここまで献上システムが蔓延してたのを目の当たりにしちゃうとあながち的外れでもなかったのかもな…と思う
藝大の大吉原展に『親なるもの断崖』置きたい
日本国内でもMeToo運動や有名人の性加害問題が深刻に語られるようになった今のタイミングで風俗キラキラコーティングイベントにGOサイン出たの意味がわからない https://t.co/PVZPTPZUIR
ちあきなおみの喝采、知ったきっかけは岡田あーみんだけど大人になって聴くとめちゃくちゃ好きになった名曲😌
#マツコの知らない世界
TLに一瞬現れて消えちゃった「こういう子かわいすぎる」ってツイートふぁぼりたくて2時間くらい探したけど見つからない😢
自然に夢中になるのび太みたいな子本当にかわいいと思う
医学部不正入試問題をきっかけに日本では受験の際に男子が下駄を履かされがちな事実が明らかになって性別による成績格差がやっと論じられるようになってたのに漫画家が温情措置エッセイ描いたせいで「女性成績優秀説は要領良く頼み込んで乗り切った人が水増しされてるのでは?」って邪推を産んで台無し
快晴・晴れ・薄曇りは全て晴れ
雨雪あられ雹は全て雨
リアル1984のニュースピークじゃん
効率化と人員削減で人間の思考や情緒がどんどん奪われていく https://t.co/5O2yzK3Koc
タバコ負け残りとかゴミ屋敷住人とか雪山風船太郎レースとかカイジの世界の笑いだなあって思う
#水曜日のダウンタウン