ひろゆきの「綺麗な日本語」発言を聞いて天才柳沢教授の生活110話を思い出した
"人間同士の優劣の比較ほど主観的でいいかげんなものはありません"
みくのしんの走れメロスの読み込み方を見て『天才柳沢教授の生活』の「ソネット83番」に登場する出口くんを思い出した
世間では読書量が多い人の方が凄いと思われがちだけど、好奇心と洞察力を兼ね備えて自分が納得するまで次に進まずじっくり読み込む読書ができる人も凄いんだよね
呪物コレクターの田中俊行さんの話面白い
実際より安い対価で手に入れたリサイクル品・リユース品って怖いのよ
ちいかわもアニメでタイムリーな話やってるし
#やりすぎ都市伝説
いつだったかTLで見かけてすごく気になってたマンガだったんだけど、公開分一気に読んで泣いた😢
全巻集めようかな…
リエゾン ―こどものこころ診療所― - ヨンチャン/竹村優作 / #1 でこぼこ研修医のカルテ① https://t.co/zHlqZq04T4
キャプ翼のweb連載の存在今知ったけど江川や冨樫ばりに酷いな…
ネーム載せてギャラ貰うプロ意識ない大御所漫画家達もムカつくけど、それよりもこのクオリティでOK出す編集部や絶賛するファンの方が嫌い
キャプテン翼 ライジングサン FINALS|第1話 再開!! https://t.co/3JLlJnmFVU
このお笑い氷河期が終わった後はフリートークと世渡りの上手な芸人よりネタに特化した芸人が評価される時代になるといいなあ
「一番芸事に力が入って本当の芸人さんが出てくるようになると期待してる」
たけし 変わりゆく芸能界に持論
#Yahooニュース
https://t.co/2DPBcK15tK