モンスターハウスのクロちゃんが進撃の巨人のザックレーの芸術作品、狂四郎2030のアルカディア編って言うのすっごいわかる。正義側に立ったと思う民衆の断罪ほどおぞましいものはない。
#水曜日のダウンタウン https://t.co/Lba38WLfbF
CBR、切ないモノローグ、「オレが…もらってっちゃうよ」「オレがいなきゃなんにもできねーよーな女んなるな」のセリフとかやばい・゚・(つД`)・゚・
はぁ~、15年前に戻りたい…(´・ω:;.:...
#ホットロード
「嘘松」「ラルキ」みたいな単語がこれだけ浸透してきてるってことは、自称体験談に違和感を覚える人が増えてるってことだと思う。アンビリバボーは好きだけど、スカッとジャパンは嫌っていうか…でもスカッとジャパンも人気あるみたいだし、ツイッターでも毎度まとめられてるから需要はあるんだろう。
もしもしてるみです、最高に良かった!
まず驚いたのがオールカラーで1Kというお値段。
こんなカワイイ絵でリビドーがほとばしってる漫画他にないよ。伊集院のマリオネット論見た直後だから余計心に刺さった。押切連介の「狭い世界の~」もだけど、今あえてアンチネット漫画描くアナーキーさに感服。