アニメではフィアー破壊への戸惑いは描写されていなかったと思うけど(多分)、原作では怖がっていますね。そしてこれですよ。「どんな結果になってもクラリオンはずっとネネの味方だ」へのアンサーが「クラりんはかわいいよ!」なのかもしれませんね……
ブエルのセントラルナーバスユニットはどうやってバレずに侵入したんだろうと思ってたけど、普通にクルツ大佐以外にはバレてたけどクルツ大佐が怖すぎるせいで部下が口に出せなかったというオチだった。
アニメで観たときは気がつかなかったけど、クラリオンはわざわざ猫耳を保護するために耐火布で猫耳フードつくるこだわりを見せてたのに、福音ちゃんを守るために耳の保護も忘れて飛び込んで来たってことなんですよね、その後もフードを自分じゃなくて福音ちゃんに被せてる。
クラリオンがロボットであることに気が付かない福音ちゃんかなり異常感あるけど、福音ちゃんにとっては人間とかロボットとかかなりどうでもいいことなんだろうな。だから人間じゃなくてロボットなんだと告白されてもよくわからないけど、ただ底抜けに優しいから相手の気持ちを気遣うことはできる……
クラりんがどんなにAIっぽいこと言ってても自分と同じ全身義体の人間だと疑わない七転福音ちゃん、鋭いのか鈍いのかわからない。