マテリアル・パズル~神無き世界の魔法使い~
最新話は三大神器戦第1ラウンド ブライクブロイドVS五本の指二人
そして次回は第2ラウンド 総力戦が始まる!
https://t.co/uLwgy0hj0R
マテリアル・パズル 神無き世界の魔法使い
8巻まで発売中!
https://t.co/ACXZTb4vWS
https://t.co/57JzyZzJYy
https://t.co/4Tu4fDmzrP
第1節 魔法の国の獣共
第1(129)話 ティトォとバレット①
もうすぐマテパ20周年
という事で1話を丸々紹介していくよ!
久々なので何を持ってくるか悩みました
②
最初作ってあったのはジャッカとビスカの話 4巻にあたりますね これは2章終了時連載も長くなってきたので新規読者用に新キャラのみで始めようとしたからです ですが再開にかかってしまったのでここは何より旧読者用に作ろうとしました そうなるとティトォアクアプリセラの主人公しかありません
③
他にはグリ・ムリ・アがこの星に来てから現在までを描く過去作のあらすじ兼裏話などのアイデアもありましたが ここで主人公出しとかないと全く出てこないのでこれがベストだと思いました クリスタベース編の前にどこにメモリア過去編を入れようかも悩んでいたのでいいタイミングで出せました
④
旧読者用と書きましたがちゃんと新規読者用に最低限の説明を入れてます 新情報も混ぜてるので新発見もあると思います 特にティトォ達3人のまだ未完成な修行編が出せたのがうれしかったです 作者的にも読者的にも新鮮でしたね そしてバレット王です 全盛期バレットをずーっと出したかったので
⑤
1節は0章ゼロクロイツ最終話の次の話なので そこでのアンサーに答えてる内容になってます クロイツの力はどうなった?現代で使えるのか?あの魔法の現代の使い手は?
という事でクロイツに準ずる力を使う者達神獣伍式隊が相手です 魔法使いではないいわゆるマテリアル使いですが極めし者達です
⑥
ティトォとバレットの掛け合いが描きたかったです二人とも60歳くらい若いので新鮮です そしてシューミアさん 当時のメイドさんです 上司にモチャがいます モチャは現代でもバレットと対等な関係ですね やたらと縮んでしまいましたが 後シュダンさんも登場 まだ剣仙に弟子入りする前です
⑦
1節は戦闘内容が旧作総決算です 一般戦士 マテリアル使い 魔法使い 人外レベル 五本の指レベル 全部登場して戦闘を繰り広げます 神獣隊は大体が一般戦士隊長クラスがマテリアル使い トップのニニが人外クラスですね 隊長は併せで幻獣人となり人外レベルになります 攻撃系魔法使い以上です
⑧
ティトォはこの頃まだ修行中 WWフレアは使えません 炎での攻撃魔法をバレットから指導されています
炎属性強化回復魔法が生み出されるのはまだもう少し先グリン王子誕生の時ですね 2章参照 今は魔導具で魔力を増幅し操る鍛錬をしています これが上達したら変換再構築の修行に入ります
⑨
この頃のティトォは60歳若いのでちょっと軽いですね
この時代のティトォとバレットのコンビは少ししか描けてなかったのでじっくり出したかったです 現代のミカゼやリュシカは100歳くらい年下なので対応の仕方がちょっと違います このバレットこそ年の近い対等の親友って感じですね
⑩
ティトォは身体も鍛えてもらってますがいまいち伸びません 剣も全然上達しません へっぴり腰です マテリアル・パワーをそこのステータスに割り振る資質がないのです 死んでも入れ替わるだけなのでバレットも見てるだけ 生死をかけたそのギリギリの闘いの中の研鑽でもそんなに伸びないのでした
⑪
仙里算総眼図は予知を科学的に説明したらこうなるのかなと思って作った能力です 今でいうビッグデータみたいな? エクスレイブ発動の切り札として登場させました この世界では様々なものを見通す力の意で使われていて 過去ではミトさまが使ってましたね あれは読心術的なものでした