シュリニヴァーサ・ラマヌジャン:「インドの魔術師」の異名を持つ数学者。学界に所属せず、独学で数学を研究。のちにケンブリッジ大学のハーディ教授に見いだされ、才覚を発揮するが若くして死亡。
数論に対しきわめて直感的・天才的な発想力を持ち、自身の閃きを「神のお告げ」と称したという。
ジョン・フォーブス・ナッシュ・ジュニア:ゲーム理論の経済学への応用に関する貢献によりノーベル経済学賞を受賞。その研究と苦悩の半生は映画「ビューティフル・マインド」でも描かれる。
2015年、数学界のノーベル賞とも言われるアーベル賞の授賞式の帰路に事故死。数学界に波紋を呼んだ。