当日こんな感じの、今までのサンプルをまるっとまとめ+最新刊ネタの若干の描き下ろしをおまけにした小冊子を無配で置いておきます。
最新刊で入れようか最後まで迷って、展開とページ数の関係上切った部分なので、この小話だけでWEBに上げるかどうかはちょっと未定・・・
遠い昔すぎてうっかり忘れそうになりますが、今回の表紙で天田の持ってるえんぴつは、5巻で朝永のえんぴつを勝手に削ってサイコロにしちゃったやつです
今回は今までにいっぱい用意してた伏線がいろいろ回収できたので描いてて本当に楽しかった
コジロウ。天田のおばあちゃんちが飼ってる猫(二代目)。天田が小学生の時に拾ってきました。
天田が小さいころ亡くなった初代の「ムサシ」は、天田のお母さんが拾ってきた猫でした。
シュリニヴァーサ・ラマヌジャン:「インドの魔術師」の異名を持つ数学者。学界に所属せず、独学で数学を研究。のちにケンブリッジ大学のハーディ教授に見いだされ、才覚を発揮するが若くして死亡。
数論に対しきわめて直感的・天才的な発想力を持ち、自身の閃きを「神のお告げ」と称したという。