むかし実家にあった赤塚不二夫先生の『ニャロメのおもしろ数学教室』というアルキメデスからユークリッドまで数学の歴史がギュッとなった漫画の中でオイラーが「オイラはオイラーだぞ」と言ってたのを拝借しました申し訳ありません。
『東くんの恋猫』第5話の宛名が空欄の領収証を要求してくる男は社会風刺ではありません。
『猫で人魚を釣る話』の連載前にバイトしてた西荻窪の深夜のスーパーに現れた反社風の男がモデルです。
偶然フィクションに現実が寄せて来るの困るー。
この一コマ目の俯瞰から水平に移行する演出あんまり見た事ない気がして自画自賛なのだ。今まで絶対どなたかがやってるでしょうけど、描いてて思いついた時うれしかったのです!