この時代、夕方18:00~19:00にテレビ東京(私の地域では)では毎日、こういうふうにアニメが放映されていました。
少女漫画やちょっとオタクっぽいものが多くて、それで何かに覚醒した同年代は多いと思います😇(エヴァンゲリオンもここでした)
P3~P5 
   I updated my blog! It's the bonus episode of my mochikomi story. I said my mochikomi was end on 2016 but actually, I got a prize on 2020. However, that was not good experience...🥲 Do you remember this manga I drew before? 
https://t.co/6QqdNJAdVb
Page 1 ~ Page 3 (6 pages) 
   Middle aged man noticed! Episode 37 
~I noticed Irritable bowel syndrome(IBS)!~ 
   THIS IS JAPAN! 第13話 ~THIS IS 浮世絵!~
日本語バージョンです。最近浮世絵の本をいくつか買って、いろいろ面白い気づきがありました。ぜひどうぞ😇
#漫画が読めるハッシュタグ
(1/2) 
   カワムラくん 第2話
杉村くんの第1話をカッパのカワムラくんでリメイクしました。
#漫画が読めるハッシュタグ
1/6 
   Yamiko-chan Episode27 ~Adult Children-chan~
Almost all Yamiko-chan episodes are based on this tendency.
By the way, the name Heraemon is from Men hera(a slang of mentally troubled person) and Doraemon.
Page1~Page4(8pages) 
   オッサンの気づき 第41話 ~グレートジャーニーに気づいた!~
先日、ヒューマニエンスという番組(NHKBS)を観ながら妻ちゃんと話していた内容を漫画にしました😇ヒューマニエンスは知的好奇心を掘り下げられるし、ガヤガヤした番組でもないのでおすすめです。
#漫画がよめるハッシュタグ 
   カワムラくん 第3話 ~コボリくん1~
せっかくの新しい漫画なので、描き方を変えてみました。2ページの話×4話の8ページにしたほうが読んでてお得感がある気がしました。いかがでしょう?
ちなみにうちの地元は日本で一番大きい団地があって、自分も小さい頃そこに住んでいました。