今連載している『デスボール』はホビージャパンの企画を元にストーリーはオリジナルというマンガで、バットに変身できるキャラ(原作設定)→物語でどう生かしたら面白いか→折れたら多分面白い というトコを考えるのが僕のお仕事
【エアコミケ2 新刊】
『きっとVですわ! 猛虎艦娘まとめ2020」
難しいシーズンでしたが、今年も出ます! 猛虎艦娘2020。
猛虎の数々の激闘をエレガントに振り返りますわよ!
🐯https://t.co/92oEOwQlzR
🍈https://t.co/H6fnYBVDmt
(制作遅れのため、店舗への入荷は1月になります🙇)
冬のいつもの本ですが、ちょっとヘバってて作業遅れが出ています。
エアコミケまでに書店通販の受付が開始されるよう手続き中ですが発送と店舗に並ぶのは1月入ってからになると思います。よろしくお願いします🙇
シガタケ(@shigatake)先生デザインのムニムニちゃん登場です。驚きの能力にご期待下さい
秋葉原×脱衣! 「AKIBA'S TRIP」全3巻電子版が、電撃コミックフェアにより半額セール中です!(9/3 23:59まで)
昔の作品ですが、面白いと思うので是非読んでみて下さい!
(kindle)https://t.co/X1L0dRuVEB
(BOOK WALKER)https://t.co/IEfyq8DYDV
(DMM BOOKS)https://t.co/d58OjJZt46
まじでこの世の全ての騎空士様、あるじ様、騎士様、シャドバ民様に教えてあげたいんだが、『マナリアフレンズ』にはアニメとは異なるストーリーの漫画版が存在し、この度小学館から新装版として再発行された。超絶尊いからぜひ全国の騎空士様、あるじ様、騎士様、シャドバ民様に伝われ!
満塁機をことごとく決める阪神…一死満塁のチャンスから一球でチェンジになってた阪神はもう過去のものや…
>RT
そういえば、マナリアフレンズの仕事をしてた時はファンタジー世界なので現実の名称を持ち込まないように少し注意するよう言われてました。たとえばネーム初稿で「グレアさんもアールグレイでいいかしら?」と出したセリフに、「レト産の紅茶」という言い換えの提案を頂いたり。