これを動画にしてつなげてみた(・∀・)
前々から言ってるデザイン違いやら指示通ってないやらは変わらず(´・ω・`)
結構やり直しさせているのですが、無料利用だと回数制限があるから回数そこそこの再再生です。 https://t.co/hoYp1h7EAC
まだやってたAI実験。
前回作った漫画をもうちょい細かく指示してみる。
とはいっても各ページ100文字程度の指示でこれだけなら十分かなと。
デザインが変わりすぎるのもまだ指示が通ってないからか…
やっぱり動画は映えるなぁw
grokさんは特に支持をしなくても(お守り的に、オリジナルデザインを維持して、と書いとく)ここまで考えてくれました。 https://t.co/0bJi9GRI7f
~で、自分で描いてみる。
デッサンやらのクオリティとかで言えばAIさんがはるかに上。
そして制作時間が段違い(´・ω・`)。自分ので3,4時間…、AIさんは指示するだけだもんね。
でも描きたいモノはと言えば自分で描いた方。
まぁ折り合い付けながらいけばいいのかね。
色部分をそれぞれ緑→背景、青→グラデーション&テクスチャ、赤→集中線と指定して作ってもらう。
背景はどうしても地面が見えるカンジになるのね(´・ω・`)。
テクスチャはまぁまぁ。
集中線も上方向を指定したのに…(´・ω・`)
自分が使えるという点ではまだまだか…
漫画を作らせてみるー。
朝目覚めて着替えて森へ出かけてMonsterに遭遇して倒す話を二コマ二枚で作成。
もう一枚はコマの大きさを指定して朝目覚めてホウキに跨って空を飛ぶ話を一枚で。
やりたい構図にするには指示が足りないだろうけど、それなら自分で描いた方が良いか…。
絵のクオリティは流石w