本来外来語であるウイルスの仮名表記の揺れについて他人を嘲笑する自称専門家の言なんて傾聴するにも値しないですが、外来語をどのように仮名表記するかというところでその人の生活基盤や文脈を類推することは可能ですよね。
ジャグアーとかメルツェデスとか。
おりもと先生が、バイク漫画で車田漫画みたいなことがしたいと仰ってますが、すでに前科があるじゃないですか、と。
来月はばくおん!!本編が休載するから買わなくていいと思ってたのに、とんでもねえタイアップぶち込んで来やがるぜ、メェジくんよぉ…。
他に、ばくおん !! に出てくるバイク二人乗りの印象的なエピソードとしては、鈴乃木凜が自走できなくなった父親を初めて後ろに乗せる話があるんですよね。
娘を持つ全人類の父親の夢ですよ。娘いないから知らないけど。あとセリフにいちいちミスリードを誘う意図を感じさせますが、多分気のせいです。
暴走族が首都高一周全開逆走ぶっちぎりする漫画を描いていた藍井彬先生が、今度は同級生と二人乗りして相手を失禁させる女子高生のマンガを描いてるよ!みんなで読もう!