あすもびより「ハロウィン」後編。「ほくほく♪」のサンプル分はこれで全部。
アルケミーは汚染や滅びの因子で絶滅するわけでなく、
ツッコミ役が一人ずつ胃痛で消えていき、そしてギャグ空間で滅びる定め(
やっぱりマントの中に大量のお菓子ってロマンがあるよね。
あすもびより「ハロウィン」前編。
KGRMは仮装に入る....はず。
通常服でも仮装じゃねーかが2人と、仮装かな????っていうのがひとり居るけど気にしてはいけない。
超高機能のがるっぴーパジャマ、私も欲しいです(
あすもびより「やきいも」後編
さっそく天使の洗礼(初級)を受けるカーミラ。
ちなみにその他キャラも出したかったけど、
2話で終われるわけが無かったので割愛。
あすもびより「やきいも」前編
茉那「クマママを見たのだ!(ゲームでとは言ってない」
KGRMの理由→森(山)の恵み感を全力で満喫するため
そして芋感激薄(
焼き芋がおいしい季節になってまいりました。
それにしても最近のスーパーの焼き芋も侮れないわね...めっちゃ美味かったわぁ....
あすもびより「敬老の日」後編。
アスモが着替えたのはさわり心地の満足度を上げる為。もふもふ。
母が着替えたのはアホだから(
スパン短いけど、あすもびより「敬老の日」前編。
アルケミーで敬老の日をやるのは色々超難易度な気がしなくもない。
なお、ウィタはこの後、母と祖母に泣かされた模様(
あすもびより「七夕」後編
小麦粉が切れてるのは、この前パンを盛大に配って回ったのと、種籾として残した分のせい、たぶん。
かにびーむ麺は海老と蟹の出汁が効いたにゅうめん的なもの、たぶん。
つまり麺を作るのは大変だから普通に売ってる、たぶん。
あすもびより「プール開き」後編。
とりあえず仕上げだけだったのでペンタブ絶不調でもなんとか。
公共施設等の利用はルールやマナーをきちんと守り、
迷惑・危険・破壊行為等も決してしないようにしてください。
あすもびより「プール開き」前編
208D350って呼ばれたくなくても、あまりにも慣れすぎたら、
嫌であっても失念してる瞬間があるって、私は思います(遠い目
それに開放都市組は208D350であっても、大体気にしない&喜びそう(偏見
あとシオン先生の競泳水着が見たかった(重要