先日発売のまんがライフSTORIAに掲載の佐野妙先生作「だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!」を読んでて、豊橋と名古屋でみたらしが違うことを発見!
たまり醤油は共通ですが、まさかの団子の数が違うとはびっくりでした!
#全自動団子焼きマシーンは見てみたいw
#尾張と三河の違い
大須の節分、さすがに人がいっぱいです!
大須の豆まきは「福は内」のみなので、参加される方はお間違いなく♪
#名古屋大須のみそのさん
【よりぬきみそのさん】第1話②
今日は愛妻の日らしいので名古屋でいちゃいちゃしている夫婦の話をw
名古屋人はあんこが大好きです(個人差があります
なお、竜也が「一部の店」と言っておりますが、この中には某最大手喫茶店チェーンが含まれたりします(
「異世界駅舎の喫茶店」コミカライズ最新版の裏話を一つご紹介。
今回の最後にでてきた「あんトースト」。
名古屋めしとしては「小倉トースト」の呼び方が一般的なのですが、仕上げの段階で私の方から「今回はあんトーストでどうですか?」とリクエストしていました。
その理由は……(続く
#小説のタイトルにおしるこを入れるとあったまる
おしるこ駅舎の喫茶店
(ナゴヤだ...ナゴヤだ......
なお、コミカライズ版最新話はぜんざい駅舎の喫茶店ですw
https://t.co/9xB6CWMhtQ #ニコニコ漫画
そんな「うみゃーがね!名古屋大須のみそのさん」は月刊まんがタウン(双葉社)にて好評連載中!
最新第5話は間もなく開催の「大須の節分」のお話です♪
なおヨメはラ○ちゃんではありません(笑)
https://t.co/Mhk3wlkDlZ
【よりぬきみそのさん】
担当編集さんからOKが出ましたので「うみゃーがね!名古屋大須のみそのさん」のよりぬきを時々流していきたいと思います。
まずは記念すべき一本目。名古屋人ならトーストにあんこをためらう要素はどこにもありませんね(`・ω・´)
#どうやって載せるかは試行錯誤します
さて、昨日コミックス4巻が発売された「異世界駅舎の喫茶店」、マンガ版最新話も本日公開となりました!
雪降るハーパータウンの駅舎でタクミが作るのはポカポカの赤インゲン豆のスープ、と思いきや……? かわいい小さなお客様も登場です♪
https://t.co/UMxoSiD3Ic
https://t.co/bIs9zh0ucu