#ジョジョの奇妙なモブ達
反社っぽい人
そういや断言されてる訳じゃないしっぽい人にしてみた
ローゼスの蹴り技を見るためのモブなのでガタイだけは結構デカい
アメリカの不動産王夫人に手を出す(物理)するとこうなる好例
これの消費税問題で困るのはジョジョリオン(画像は元値描いてないけど)
ジョジョリオン時間軸は2011年
(劇中で年を越した描写はないので
なので消費税は5%で計算
だけど連載当時の時間軸だとジョジョリオン10年連載してるから
ざっくりだと
序盤5%
中盤8%
終盤10%(但し飲料、新聞は8%)
で計算する
フラニャンダンサーは実在しないのか
概念ジョジョグッズで仕入れられないな
荒木飛呂彦原画展inハワイでグッズ化しません??
今回のバトルは特にセルフオマージュが強い戦いやな
The JOJOLandsはオムニバスっぽい思っているが
敵キャラは1~8部スタンドのマイナーチェンジ版みたいなスタンドが多いな🤔
#ジョジョの奇妙なモブ達
看護婦
噴上裕也の部屋聞いた康一に意地悪した看護婦
にしても康一に手伝えって身長的にどうしようもないやろwww
多分落とした気がしないでもない
#ジョジョの奇妙なモブ達
カジノのディーラー
ちょっぴり義弟みを感じる人
まぁやっぱイカサマするよねーという安心感を与えてくれる
店がいきなり襲撃されるのは可哀想ではあるが
つかこれ法律はともかくジャイアンツは
ヴァレンタインが名付け親になるのか!?
(読売ジャイアンツのジャイアンツもアメリカ由来やし)
思ったがそーいやテレンス戦でジャイアンツポジションはジャガーズっぽいから違うか?
じゃあジャガーズはヴァレンタインが名付け親なんか??
#歴史知らない人が嘘だと思うけど本当の事言え
タルカスとブラフォードの主君
メアリースチュアートは処刑されはしたがエリザベス一世に世継ぎがいないので
メアリーの子供
ジェームス一世がイングランド王に即位した