『∞怪談(むげんかいだん)』は手札で怪談をつむぐ、まがまがしいストーリーテリング・カードゲーム。ここのところツイートしていたマンガをゲームマーケットブログにも投稿しました。
#ゲムマ
https://t.co/frpcSaayCG
マンガゲームブック
「鏡のなかへ」、
イエサブさんが通販店の在庫を補充してくださったみたいです❗️
🔴通販店
https://t.co/ZcXi18X7hv
マンガゲームブック「鏡のなかへ」、
Role&Roll Station秋葉原さんに納品してきました。#ゲムマ
⭐どんなゲーム?
https://t.co/pLTtwJdXUG
⭐秋葉原店
12/31休み、1/1~営業
https://t.co/c1SJ6fpeg6
⭐通信販売
年始の注文受付は1月3日(金)17:00から
https://t.co/FhVC6Vlips
なぞときブック「悪魔の手形」、まんだらけさんでの委託が、中野ブロードウエイ本店2と通販で始まりました。
■委託情報はホームページへ
https://t.co/7TRHOEqBUg
■まんだらけ通販
https://t.co/MfHDohTP2j
新田賢司先生「ベルファゴール・オデッセイ」は95年ごろ雑誌コミックガンマで連載されていた、父の遺した宝を求めて宇宙を旅する少年の物語。
大人になってから検索しても先生やコミックスのこと、何も分からずじまいで。どなたかご存知ないだろうか・・・(2話の雑誌だけは取ってあった)
何年か前に、宿題でナウシカを模写したときのが出てきた。ものすごく時間かかったけど、面白かったな。
@ta2sh1 ゲームマーケット神戸に出すカードゲーム「瑪瑙の剣」は、攻撃する度【業】を貰い、溜まり過ぎると脱落します。攻撃は反射されたり盗まれたり。遊び方は漫画になってます
#ゲムマ
https://t.co/wlXUELsNLJ
「瑪瑙の剣」はプレイヤー同士戦うカードゲーム。遊び方はマンガになってます。続きはリンク先から。 #ゲムマ
【とりせつマンガ】
https://t.co/wlXUELsNLJ
【概要】
https://t.co/i9Zz90Hv0J
吸血鬼少女と共に19世紀欧州を冒険するゲームブック「青の匣」、最近また委託店に追加納品させていただきました。
■ 取扱店
上巻:https://t.co/jwQllV9LDZ
下巻:https://t.co/wBjeBQEbqe
ゲームマーケット神戸に出すカードゲーム「瑪瑙の剣」。攻撃カード以外に、攻撃を反射するカード、ダメージを上乗せするカード、他人の手札から1枚引けるカードなどがあります #ゲムマ
https://t.co/i9Zz90Hv0J
ゲームマーケット神戸に出すカードゲーム「瑪瑙の剣」は、手札3枚でスタート。手番になったら「1枚引いて1枚使う」を行います。攻撃するも、反射されたり、相殺されたり。 #ゲムマ
https://t.co/i9Zz90Hv0J
手札がうまくつながるように、想像を交えて珠玉の怪談をつむごう。まがまがしいストーリーテリング・カードゲーム 『∞怪談(むげんかいだん)』は予約も行っています。 #ゲムマ
https://t.co/TGTECI6jmE