ナンシー・リーがニンジャスレイヤーに紹介したのが私立探偵タカギ・ガンドーです。彼もザイバツとの戦いに巻き込まれニンジャスレイヤーと行動を共にする相棒となります。
そして、20日発売の10巻ではタカギ・ガンドーの過去が明らかに。
助手シキベ登場、そしてあのネコネコカワイイの初披露も。 
   そしてついに、ラオモト・カンを倒すニンジャスレイヤー。
しかし、真の仇、ダークニンジャは独立国家キョート・リパブリックへ。
ニンジャスレイヤーもシンカンセンで追いかけるが、そこにはキョート城を本拠地とするニンジャ組織、秘密結社ザイバツ・シャドーギルドが存在していたのです。 
   ネオサイタマは日本経済界を裏で取り仕切る、おそるべき暗黒経済組織ソウカイヤによって支配されていました。首魁はラオモト・カン。内部にニンジャ威力部門ソウカイ・シックスゲイツを持っています。 
   妻子を殺され、自らも致命傷を負ったサラリマン「ケンジ・フジキド」が正体不明のニンジャソウルを取り込み地獄の淵から蘇生した。ニンジャを殺すニンジャ、ニンジャスレイヤーとなって!!! 
   ちなみに以前Twitterとコンプティークで「ニンジャスレイヤー」第一部のコミカライズ版が連載されていました。今でもTwitter版が無料で読めますので、そちらを読んでから第二部を読むとよりニンジャ生活を充実にできます。
 https://t.co/cuCKK0Hjk2 
   とはいえ、漫画では小説での一話がかなりな分量になるため、巻を渡っているものも多くどう読むのか少し難しいところがあります。
そのためコミカライズ版「キョート・ヘル・オン・アース」は第二部を時系列順に追って話を進めています 
   『ニンジャスレイヤー キョート・ヘル・オン・アース』
「リブート、レイヴン」編の始まる10巻が2022.6/20発売です!!!
ニンジャスレイヤーがキョート共和国で出会った探偵ガンドーの10年前が明かされる原作「ニンジャスレイヤー」の中でも傑作と言われる話なので読もう!!! 
   「アクメツ」は連載時のカラーページを再現。
最終18巻は増ページで本来やろうとした演出になおしたバージョンで読むことができます
https://t.co/mnV4KU56Rg