ポッキーの日からは遅れましたが、いたずら描きの1p漫画をば。セコイヤチョコゲーム、これ絶対流行る(確信)誠司めぐみはともかく、フルタマンは何度も描きなおした。似ない。#誠めぐ #ハピネスチャージプリキュア https://t.co/A6MgclQOuP
4月レイフレに向けて、4p漫画1ページ目こんなんで。ふたりはプリキュアのn度目の新シリーズで都合よく敵幹部が闇から帰ってきたメポ!な感じで。
というわけで、冬コミ用の4p原稿の1ページ目がだいたいできた感じ。時間ないので超短編です。映画トロプリのステージ衣装がなぜ棒立ちだったかを追体験できたのは得難い経験でした(汗
コメコメ生誕祭らしいけれど、自分の描いたコメコメはみんなデザグラ仕様だった。ギーツ! #コメコメ誕生祭2023
ダイアクロンはんまーに参戦。いろいろ実りがあったのでレポート書きたい。コミケ…C105の原稿はこんな感じで。#ダイアクロンはんまー #コミケット
表紙に詰まったのでいたずら描きで現実逃避。かおり、ママンはいろいろ潜在能力があったんだけれど、めぐみがプリキュアになる理由の一つだったり、病弱設定の結末が…。8年前の先達の絵に思いを馳せ、自分も踏みしめる。#愛乃かおり #ハピネスチャージプリキュア
4月のレイフレ用の原稿、ハピチャの番外編10ページ目をだいたいしあげ。ブルーがエターナルゲージを使えるのは捏造要素だけれど、ファントムやレッドが使えるのだから、きっと使える!というボンボン的発想で。
超級ハピチャ7話20ページクリンナップまで。背景は後回し。ブルーが神をやめて、次の神への引継ぎをする流れです。