去年(マンガ/BSB:農夫〜テッド・スターリングの場合)、今年(マンガ/親友の親父に雌にされて〜最終章:親友)…我ながらよくまぁ飽きもせずに描いているもんだ (−ω−)y─┛
33年前(マンガ/一つ家異聞)、30年前(マンガ/銀の華)、30年前(小説挿絵/朱金昭)、25年前(マンガ/闘技場〜アリーナ)…と、根っこは何も変わらない (−ω−)y─┛ #おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
このページ、我ながらすごく明解な視線誘導をしているなと思ったので、ちょっと解説&シェア。ついでにネームとの比較も😁
>RP 鍋しぎといえば…【宣伝】『魚と水』全1巻もよろしく〜 ( ´ ▽ ` )ノ
#魅力ある黒を見せてください見た人全員強制 これとか如何でしょう😉(『僕らの色彩』1巻より)
まぁ、特にパロディを意識しなくても、楳図マンガの読書体験は血肉に染み付いてしまっているので、恐怖シーンを描くと必然的に影響がダダ漏れに…😑 ※レディコミ誌に描いた原作付きホラーショート