おじさまと猫、あの神田冬樹がこんな大人気なく仕返しするの、森山先生のこと本当に大好きじゃん…………………………
おじさまと猫 第107話 愛の音<前編> | 桜井海 #pixivコミック https://t.co/Kj2BxZ2MwU
魔々勇々、コルレオへの矢印が「エリシア」「ミネルヴァ」に加えて「ラルフ」までむき出した。このラルフの矢印、重……………………………
「K2 | 第462話 龍太郎の試練 その2」を読んでます! #コミックDAYS https://t.co/v6mSd6UmRi
龍太郎、父にめちゃめちゃ反抗期なのにKが帰ってきた瞬間に抱きついて甘えるの良すぎる。高品先生、龍太郎とあまり向き合って来れなかったから龍太郎は父に甘えられなかったなんだろうな……
未来日記のみねね、「学校」って空間に乗り込んで校舎校内含めて大量の爆弾を事前に設置したの、並外れた努力すぎる。埋めた後にバレないようにランマとかかけたりしてるでしょこれ。
未来日記、由乃がカジュアルに狂ってるから「人を一人殺そうとしている」シーンなのにこんなにコミカルになるの狡すぎるんだよな。なんで普通のシーンなのに面白いんですか?
未来日記のライブ感本当に好き。これは「スイッチ一つでコンクリートが流し込まれる」ところ(基本的にコンクリは固まるのが早く、JIS規格では90分で現場で使用するようになっている(5時間程度で固まる)ため、その速度で車4台段取りしときながら遠隔で流し込むのを一人でやるヤバさ)
魔々勇々、エリシアちゃんをお姫様抱っこして「おっも!!!」ってやるネタ好きすぎる。その後のエリシアちゃんの真顔大好き。