けもケット7新刊「注文と宇宙人の多い奉納相撲」。2015年と2017年のゲスト原稿を一緒に入れた本で、DSKY勢にはどの話入ってるか丸分かりのタイトルですね…。相撲・不思議でS・Fぽいマンガ。E-30サークル少量販店、42ページ(本文38p)で500円の予定です。
二次創作「ナンブクくん対ペニーワイズ」。このあと相撲を甘く見てたピエロさんは合掌捻りを200本ぐらい決められて活動不能に。(とらいぶ挿絵部の分科会のコマ割り部のさらに分科会みたいな)
皆一緒に等しくレインボーの方の意味で突き詰めると「ダイバーシティーメニュー」の代表格はジャイアンシチューになる。現実の混沌を表してると考えるとこれもF先生のすごさが。
少し前にツイッターのどこかでHIV感染者のイメージをもっと前向きなものにしていこう的な活動の話題が載っていたけど、そういうのは18年くらい前からHIVの情報コーナーの小さい挿絵で意識して描いてました。(時々暗い顔も描いてたけど)。