藤子・F・不二雄先生×わたモテ「ボイスアクター陽菜」
9月開催のモテ即14の新刊用にと描いたモノですが一足先にXにUP。
#わたモテ
7/15は海の日。(もうすぐ終わりますけど)
てな事で、つげ義春先生タッチで描いたトモモテトリオ海水浴回を再掲。
#わたモテ
「コロナ陽性」がトレンド入ってますね。
私も二週間前に陽性になって、今は熱や喉の痛みはさすがに治ってますが、どうにも咳が鎮まりません💦
5%の確率で一年残るとの事…
皆様、真夏日ですがコロナにはお気をつけ下さいませ。
漫画の欠点のひとつとして「音楽が聴こえてこない」というのがありますが、この「らんちう」回は「音楽が聴こえてくる」と最大限のお褒めの言葉をいただきました。
で、なぜ「音楽が聴こえ」たのか?
それは「サルまん」に描かれた「解決法」ズバリそのものだと思ってます。
私も芸術家の仲間入りですかねぇ😆
…何か前巻の時も同じようなツイートして、『サルまん』の画像を貼ったような気がしますが…デジャブ?
なんといいますか、アポ無しで突然やってきて「著者です」と名乗る事は、何とも気恥ずかしいモノでございます💦 https://t.co/z23mPk2mSw
単行本『「たま」という船に乗っていた…らんちう編』明日5/22に全国発売!
西荻窪「今野書店」さん他、都内一部書店では本日発売します。
「さー、みんな買えーっ!!」
しかしまぁネモもキバ子も智貴と吉田さんの仲をとりもとうと余計なコトをして失敗しましたが、こうなったらこの「ノスタル内」のような直接的な言葉を投げてあげてはいかがであろうか?(再掲イラスト)