貴重な丸一日休みに朝から晩までずぅぅっと原稿やってたけど、駄目だ全然遅れてる… こうなると思い浮かぶのは「こんなに必死に頑張って完成させても、果たしてこれ面白いのか…?」という負の感情 もぅ、なにやってんだか…
新刊進捗、とうとう白衣に行き詰まるw このあと所長が膝立ちになるんだけど、その姿勢で丈の長い白衣がどうなるのか想像もつかんわw いっそリフトマンに近づく手前でバッと脱ぎ捨てさせるか🤣
17ページ目にしてやっと変身シーンまできたよ!(下描きだけどw) パンツはやっぱ想像だけで描くとダメだなぁ、あとで同じようなポーズでセルフモデルやらんと😅
背景や小道具等の「素材」には本当に助けられてるし感謝なんだけど、例えば遠景で「同じ場面なのにこのページでは何もないのにこっちでは突然ビルが生えてる」といった事がないように「ある程度の辻褄を合わせる」のが地味に大変w でもコレがあるとグッと漫画っぽくなるので本当に有難いです😊
僕には難しい構図の連続で難儀しまくりングやで(^^;)
ところで「処刑を執行する」って日本語的には合ってるよね? おかしいかな?w
ガチぶと親父ヒーローのヤラレが描きたい、でもそれをより美味しく表現する為のスパイスである日常シーンも捨てられない、自分で背景小道具も描ければいいんだけど重点を置きたいのはキャラだからなー …というワケで、今回も各種素材に大変お世話になっております😆
え、反撃開始⁉︎ このまま勝っちゃうの⁉︎ いへいへご安心を、ちゃんとヤられますw 磁石モチーフの怪人、額にSの文字、サブタイが「マグネプレス」…勘のいい大きなお友達はもうおわかりですね?w
先日のお絵描き会、楽しかったー! 放課後、教室に残ってあれこれ話しながら好きな絵を描いてるみたいな、なんだか懐かしい気分になったよ… これからも休みが合ったら参加したいなぁ