『描き方アンソロに描いたやつの続き』更新しました。
https://t.co/iW9jC8lrVq
道徳編のラストです。「ギ」のキャラができるまでの話もちょっとしてます。
#neetsha
『描き方アンソロに描いたやつの続き』更新しました。
https://t.co/ELtc4isjfl
自己肯定感について描きました。自己肯定感ってメンタルについて考える上でめちゃくちゃ大事なものなんで、今後も自己肯定感に関する話をしていくことになると思います。
#neetsha
『描き方アンソロに描いたやつの続き』更新しました。
https://t.co/8tRfErk2T8 … …
ひさびさの描く編。手を前に出してるポーズです。でっかく描いときゃなんとかなります。ただしロングショットの場合は除く。
#neetsha
『描き方アンソロに描いたやつの続き』更新しました。
https://t.co/YuqHSkVgDQ …
「演出意図」がめっちゃ大事、という話です。あらすじだけでもストーリーは描けるけど、演出意図がないと面白い話は描けないんじゃないかと思います。
#neetsha
『描き方アンソロに描いたやつの続き』昨日更新しました。
https://t.co/xBQ0d7IFF9
立ち姿について。難しいわけじゃないので見落としがちだけどめっちゃ大事。立ち姿まで意識して描けると初心者っぽい絵から脱却できます。
#neetsha
『描き方アンソロに描いたやつの続き』更新しました。 https://t.co/uJg9s5I0wb前回更新分についたコメントへの返信です。深く掘り下げたいコメントが多かったので、まとめて返信してます。
#neetsha
もう春になっちゃったけど、『冬アンソロジー』に投稿してきました。
https://t.co/ZKjRj2rzLN
『描き方アンソロに描いたやつの続き』更新しました。
https://t.co/JH3uEZeT2U
「オチ」について。オチって言語化するの難しいよね、という話です。みなさんはどんなオチが好きですか?
#neetsha