『描き方アンソロに描いたやつの続き』更新しました。 https://t.co/GmQiTlhhU5
やる気の出し方について。「 ○○しよう!」って考えるより「『○○しよう』って気持ちを強めたいな」と考える方がやる気がでやすいんじゃないかなって話です。
#neetsha
『描き方アンソロに描いたやつの続き』更新しました。
https://t.co/AJfT4WLnsI
今回からパースの描き方を解説していきます。
パースは昔から苦手でいろいろ調べたり試しながら描いてきたので、その経験を活かして分かりやすく描けたらいいなと思います。
#neetsha
約1年ぶりに『描き方アンソロに描いたやつの続き』更新しました。
https://t.co/zhfNUXTXMI
新年のあいさつとか近況報告とか描いてます。
#neetsha
『描き方アンソロに描いたやつの続き』更新しました。
https://t.co/l6xT0wSntc …
「起」ってめちゃくちゃ大事だけど、だからこそ初心者のうちはハードル下げた方がいいんじゃない、という話です。
#neetsha
『描き方アンソロに描いたやつの続き』更新しました。 https://t.co/tjg2T8zoO2
人工物の背景は自然物の背景と比べて難しいので、自然物から描いてみようという話。といっても、自然物にも気を付けないといけないポイントはもちろんあります。
#neetsha #背景 #描き方
『描き方アンソロに描いたやつの続き』更新しました。
https://t.co/vadL9MN7sK
「結」について。マンガの終わりは終わらないことが大事、という話です。
#neetsha
『描き方アンソロに描いたやつの続き』更新しました。 https://t.co/yYICk5v0dc
パースの描き方についてです。「教本とか読んでも描けない…」っていう、昔の僕みたいな人に届いてほしい。
#neetsha