「世界を守る仕事って言うとかっこいいけど、
それはある意味、
世界を人質に取られてるようなものだ――」
職務を全うすることと、組織の理不尽の間で、もがいて抗って、戦う人たちの等身大の物語です。
『バトルグラウンドワーカーズ』
第一話→https://t.co/E4z4sBJDxd
今週はなんと…香川で行われた植物病理学会の大会を見に行きました!🌿
いろいろな興味深いお話が聞けて、お世話になっている方々にもお会いでき嬉しかったです☺️(うどんも美味しかった!)
↓それぞれの好物を前に決めかねる叶木先生とクマコ
『植物病理学は明日の君を願う』3巻まであと4⃣日!
1巻に出てきた「ニュートンのリンゴ」、実際どのくらいあるのかなと調べたら東北大学の博物館のツイートがありました🍎みなさまのご近所にもひょっとしたら…! https://t.co/HX3ucJ5WpF
『植物の君』の細かすぎる豆知識🫛
イチゴ🍓を守ってくれるチリカブリダニ。雑誌掲載時は「ムシャムシャ」でしたが、ご協力の専門家の方から「害虫の汁を吸って捕食するので咀嚼音でない方がイメージに合います☝️」と教えて頂き、単行本では「ガブッ」と噛みつく音に修正してみました☺… https://t.co/APPLBpWGuy
#地球冷却微生物を探せ に参加してみました🦠温室効果ガスを吸収する微生物を日本全国の土から探し出そうという大調査です!なんたるワクワク…✨
(目的や方法は違いますが)漫画にも土を集めて植物を記録して…というシーンがあるので、ちょっぴりその気分を味わえました😄#市民科学 #soilinabottle
次回『植物病理学は明日の君を願う』19話は尸鬼の苗事件とうとう決着!!⚡️
ボリューム増の36ページです。犯人の正体は…!? ぜひ結末を目撃してください!
👉4/15掲載です!
『植物の君』にも登場のこの菌。
漫画は残念ながら白黒ですが、実物はすごい色です…! https://t.co/5DdUso5tKn