やばいな。。漫画描くとなんかワクワクしてきて夢中になるけど、肩凝ってくる😅療養ちゅぅなんでほどほどにせなあかんのはわかってるんやけど。。
本日も休養しております🙃こういう天候だと不調は自分の体なのか天候のせいなのかわからない感じ🙃
それはともかく
今回の漫画は常にカラーモードで作成してました。そして各ページにはグラデーションマップのセピアレイヤーを設定。セピアにするのとしないのとでは随分雰囲気変わるような気がする😄
最終話の後半は若い二人の💕でしたが、歳の差というのがまだ壁になっていて少しぎこちなさがあって・・🤠👧💦
👧ももう少し素直で可愛らしい?性格に描けば良かったかな🙄
ちなみに8歳くらいの歳の差設定😏
🐭の表情にもご注目w
RED GUNS 第10話 #マンガボックスインディーズ https://t.co/TcKfv4RPU0
ガンスピン。銃を回すシーンって難しくて何度も描き直したけれど、こうやって漫画で描けたこと、本当に楽しかったです😆✨
実際こんな重い銃を軽々と回すって相当握力とか要りそう😅
3話と4話のあたりのアクションシーンは描いていてすごく楽しかったなぁ!😆✨スピード感を出すための表現を色んなアクション漫画や映画を見て参考にしてました。
自分のキャラで動かしてみたかった夢がこの辺りで実現出来て楽しかったっす😄♪
この一年を振り返って、、
まず8話の馬のアクションシーンはかなり勉強になったなー😅あまり馬は描いてこなかったから、本編描く前にデッサンして描く練習したりとか🐴✨次章でも挑戦するど🙌
おはようございます😄ようやく最終話もまとめ部分に差し掛かり、あぁもうすぐこのシリーズも終わるなと思うとすこし寂しいいもので…🙃
ガンマンとネズミって変わった組み合わせだけど、なかなかの名(迷)コンビなんだぜ😏✨
「RED GUNS」 第1話#マンガボックスインディーズ https://t.co/CpUFe9xxZT
再び最終話で主人公とヒロインと絡みます🤠👧✨
擬音は漫画ならではの表現の一つですが、これがまた吹き出しの配置と同様難しいものでいつも苦心してます🙄
6話でもどっちにしようか悩んだ跡が。擬音も改めて勉強したいものです😄
RED GUNS 第6話 #マンガボックスインディーズ https://t.co/nObKzXSXQF
シリアスな顔から突然ちびキャラにするのは今までも何度か描いてきましたが、、最終話もそんなシーンをいくつか😄♪
って、ほんまに同一キャラかよってくらいつぶします😏✨
今日は日本シリーズ⚾️決まるんかな?それともオ、粘るかな😄
普段見てなかった野球もちょっとまた観ると面白かったり♪
21ページ目でけた🙌✨
改めて自分の漫画って、原稿黒くて暗いな💀✨
白い原稿だとなんか落ち着かなくてついつい黒くしちゃう😅
違うジャンルで全体的に白い画面の漫画とか描いてみたいな🙄
さて。もうちょい頑張るど✒️🙌✨
「RED GUNS」 第1話 #マンガボックスインディーズ https://t.co/CpUFe9OB1T