同一キャラとは思えなくらい、時々顔を崩して描くのが楽しかったりしてw🤪
一番気に入ってるのは第4話のチェドに頭をごりごりされているこのロッド😅
・・・しかし今日もよう昼寝しましたわ😑
明日からまた仕事脳が起きて働けるんかね💦
プレイバック〜RED GUNS〜
5話のちゅー🐭
早速読んで下さった皆さまに感謝です!🙌
今回はずっとパトレア嬢にくっ付いているちゅー🐭ですが、墓から蘇ったゾンビ集団にビビって怖すぎて放心状態になっています😅小さいからその表情は見え難いかと思いますがこのねずみキャラにもご注目頂ければと😊✨
ン十年前のアナログと最近のデジタル😳
今の描いている漫画はセピアカラーを基調に所々ポイントでカラーを入れる画風で進めております🙄モノクロ、トーン化するとまた違った雰囲気になるなぁw
ちなみに昔描いた銃がディ◯ニーランドで買ったキーホルダーの銃そのまんまやと懐かしく思ったわけで😆
おはようさんです😄
昨夜は更に疲れちゃって早寝したので創作は進まず🙄
そして朝起きてまだ木曜日かぁ、とがっくし😥
今日も一日ファイト一発だな😅👍✨
これも思いっきり制作途中ではありますが…🙄
TLでしゃっくりのことを見かけたので思い出しましたw
大人になってからはほとんど無くなったけれど、10代の頃はしゃっくりしたり、鼻血とかよく出してたなぁ😅って、これってみなさんもそうなのかな?
さて。この後この子のしゃっくりは止まったかな?😅
プレイバック〜RED GUNS〜
少年ロッドの衣装
この衣装は西部劇映画「シェーン」のアラン・ラッドの衣装からヒントを得てアレンジしたもので、フリンジが特徴です😊
ネイティブ感も出せてるかな🙄
で、学生の頃初めて見たこの映画の4コマパロディを発掘😅
オチ、どないやねんw
ここにもじじ、、までは老けてないかw
おっさんキャラ😳
これもウン十年前のアナログ絵😅
ふと昔描いた漫画のキャラを今描いたらどうだろうか_φ🙂
やはり雰囲気が変わってしまうもんなんですね😄当時のデジタルの描き方と今のウエスタンの描き方と少々変わってるし。
さて。今日も休暇中だからこそ出来ることをちゃっちゃと片付けよう👍✨
プレイバック〜RED GUNS〜
おちり←おい😳w
キャラの後ろ姿って前姿を描くより好きかも😳
・・・しかし初期の頃はまだキャラの衣装、細かく描くように頑張っていた(つもり)けれど、だんだん疲れてきたw😅
で、これが今回の連載前に考えていた少年ロッドとパトレアが初めて出会った時の話のネーム。この時はモリスはタットという名前だった😅似たような名前になったので変更しました。この辺りももう一度練り直して描きたいなぁ😆!