この一年を振り返って、、
まず8話の馬のアクションシーンはかなり勉強になったなー😅あまり馬は描いてこなかったから、本編描く前にデッサンして描く練習したりとか🐴✨次章でも挑戦するど🙌
3話と4話のあたりのアクションシーンは描いていてすごく楽しかったなぁ!😆✨スピード感を出すための表現を色んなアクション漫画や映画を見て参考にしてました。
自分のキャラで動かしてみたかった夢がこの辺りで実現出来て楽しかったっす😄♪
ガンスピン。銃を回すシーンって難しくて何度も描き直したけれど、こうやって漫画で描けたこと、本当に楽しかったです😆✨
実際こんな重い銃を軽々と回すって相当握力とか要りそう😅
最終話の後半は若い二人の💕でしたが、歳の差というのがまだ壁になっていて少しぎこちなさがあって・・🤠👧💦
👧ももう少し素直で可愛らしい?性格に描けば良かったかな🙄
ちなみに8歳くらいの歳の差設定😏
🐭の表情にもご注目w
RED GUNS 第10話 #マンガボックスインディーズ https://t.co/TcKfv4RPU0
本日も休養しております🙃こういう天候だと不調は自分の体なのか天候のせいなのかわからない感じ🙃
それはともかく
今回の漫画は常にカラーモードで作成してました。そして各ページにはグラデーションマップのセピアレイヤーを設定。セピアにするのとしないのとでは随分雰囲気変わるような気がする😄
やばいな。。漫画描くとなんかワクワクしてきて夢中になるけど、肩凝ってくる😅療養ちゅぅなんでほどほどにせなあかんのはわかってるんやけど。。
#みんなのネームと仕上がりを見比べたい
お友達がやっていたので、便乗♪😆
割とネーム通りに作画できた例😄
大体のアングルはネーム通り。
途中で🐭の存在を思い出して本番では🐭を追加。
今日はほんま創作疲れてなんもできなかった・・🙃
スピンオフの1ページ目😄
本編の7話で描こうかなと思っていたけど描けなかった部分を少し。
森のお話です😄
「RED GUNS」 第7話 #マンガボックスインディーズ https://t.co/xH1NYPi0mt
おはようございます😆
スピンオフ2ページ目完成🙌✨淡々と大木や木の根っこをうねうね描く超短編になります😄特にアクションシーンもないけれど、心穏やかししてこのスピンオフを描きつつ新章のネームにも挑みたいこの週末♪
今日も1日よい日を🙌✨