「白玉か何ぞと人の問ひしとき露と答へて消えなましものを」が何かわかる漫画があるので読んでください(1/2)
『わたしたちは無痛恋愛がしたい』第27話が無料公開になりました!
ふたりのことを、ふたりだけの問題にしない。それってとても難しいけど…
うずらと清隆、クライマックスです!
👇〰️👇〰️👇〰️👇
第27話 夫婦再構築のススメ
https://t.co/m2zpacDsnn
👆〰️👆〰️👆〰️👆
❇️感想付きRT大歓迎です❇️
最初は主人公の夢子を彰子付きの女官にと思ったけど彰子もうスーパースターだしな…もっとスポット当たってない妃にしたいな…と考えた結果、「暗部屋の女御」の異名を持つ尊子に白羽の矢を立てた経緯など書いてるブログ読んでください。
前編
https://t.co/XlbRdwYtxB
後編
https://t.co/CcgsQiXNDo
『わたしたちは無痛恋愛がしたい』第26話が無料公開になりました!
「結婚」とは何か。
知らなくても、叶う人がいる。
求めても、叶わない人がいる。
👇〰️👇〰️👇〰️👇
第26話 結婚ってなんだと思ってます?
https://t.co/V0iWfCfOW4
👆〰️👆〰️👆〰️👆
❇️感想付きRT大歓迎です❇️
医者の父親に褒められたくて勉強をがんばったいずみちゃん。男の子らしい「一角」って名前をつけられて。でも弟が生まれて全てが変わった。男女共に生き方を決められる家父長制の問題と、成人と未成年との恋愛が同時進行で描かれるすごいバランス。
(星里もちる『りびんぐゲーム』② p66-67 1991年)
夫「いざという時には家族を守る!」
その「いざ」って、戦争とか災害とかじゃなくて……という話。
https://t.co/p1Eb2xViFn
#わたしたちは無痛恋愛がしたい
『わたしたちは無痛恋愛がしたい』第25話が無料公開になりました!
「男になる」とは?
「守る」とは?
わたしたちを縛り抑圧する言葉について、お兄ちゃんと一緒に考えよう🐣
👇〰️👇〰️👇〰️👇
第25話 「守る」と言いたい男たち
https://t.co/p1Eb2xViFn
👆〰️👆〰️👆〰️👆
❇️感想付きRT大歓迎です❇️
パートナーを精神的に追い詰める虐待行為はよく「モラハラ」と言われますが、モラハラもDVです。モラハラもDVです。(二度言う)
これについては、『わたしたちは無痛恋愛がしたい』3巻(第17話)にも具体例があります。
🔻単行本情報
https://t.co/RN5olq8k9L
恋愛関係やパートナーとの暮らしの中で感じる痛みって、出産の痛みと同じで「痛みを感じてこそ」って思い込みがあるんじゃないかな。
その痛みや傷つき、感じる必要のあるものなのかな。
#わたしたちは無痛恋愛がしたい
第4巻、明日23日発売です。よろしくお願いします☺️
DVイコール「殴る蹴る」と思われがちだけど、身体的暴力はDVのごく一部で他にさまざまな形があります。
10/23発売『わたしたちは無痛恋愛がしたい』4巻では、DVをわかりやすく解説しています。この巻から読み始めても内容的には支障ないので、お気軽に、ぜひ。
🔻単行本情報
https://t.co/P4JrEvxB1w
10月23日発売の『わたしたちは無痛恋愛がしたい』第4巻が自宅に届きました🙌
20代編の1巻と2巻はカバーの登場人物たちの主線が薄いのに対し、30代編は黒の線で描いてます。世界と自分についてわかってくると、自分の輪郭がくっきりするから。
「最近、星屑の影が薄い」と言われ…ごもっともです…千歳が元気な17話(第3巻収録)を読んでお待ちいただければと…待ってるわけではないかもですが…
第17話 言いたい、言えない|わたしたちは無痛恋愛がしたい
https://t.co/0ix0mXJtsZ